株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月17日
現在地: ホーム / アーカイブ 2016

アーカイブ 2016

Google、「忘れられる権利」を巡るフランス当局の決定に上告

2016年5月20日

米Googleは現地時間2016年5月19日、「忘れられる権利」についてKent Walker上級副社長兼法務顧問がフランス紙「Le Monde」に寄稿した内容を同社公式ブログに掲載し、フランス当局の決定に対して上訴したことを明らかにした…

タグ: Google

Apple、新設計Apple Storeの1号店をサンフランシスコにオープン

2016年5月20日

米Appleは米サンフランシスコで現地時間2016年5月19日、直営店「Apple Store」の新店舗をメディアに公開した。新たに考案した5つのデザイン要素を取り入れた最初の店舗で、今後世界で同様の店舗を展開していくという。本記事は、日…

タグ: Apple

Uber、ピッツバーグで自動運転車のテスト走行を開始

2016年5月20日

配車サービスの米Uber Technologiesは現地時間2016年5月19日、米ペンシルベニア州ピッツバーグの公道で自動運転車の試験走行を行うことを明らかにした。すでに同市当局に申請済みという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

アップルのクックCEOがインド初訪問、その目的は アプリの開発促進施設や大規模技術開発拠点を開設へ

2016年5月20日

米アップルは5月18日、iPhoneなどに搭載されている「iOS」で動作するアプリの開発を促進するため、インドに大規模な施設を開設すると発表した。「iOS向けアプリの拡大を加速」 その名称は「iOS App Design and Dev…

タグ: Apple, インド

Google、AIアシスタント「Google Assistant」とAmazon Echo対抗端末を発表

2016年5月19日

米Googleは米カリフォルニア州マウンテンビューで現地時間2016年5月18日に開幕した年次開発者会議「Google I/O」において、パーソナルアシスタント機能「Google Assistant」と同機能を実装した家庭用音声アシスタン…

タグ: Google

Apple、インド・バンガロールにiOSアプリの開発促進施設を開設へ

2016年5月19日

米Appleは、インドで現地時間2016年5月18日、iOSアプリの開発を促進するための施設を同国南部、カルナータカ州のバンガロールに開設すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Appl…

タグ: Apple, インド

Google、AIベースのメッセージングアプリ「Allo」など発表

2016年5月19日

米Googleは、米カリフォルニア州マウンテンビューで開催中の年次開発者会議「Google I/O」で現地時間2016年5月18日、新しいメッセージングアプリケーション「Allo」とビデオ通話アプリケーション「Duo」を発表した。本記事は…

タグ: Google

アマゾンがパーソナルアシスタント分野に注力 今度はディスプレー搭載の新型端末を開発中

2016年5月19日

米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、米アマゾン・ドットコムは現在、タブレット端末のような形をしたパーソナルアシスタント端末を開発しているという。音声命令でウェブや動画を表示 同社には、利用者の音声命令に応じ、単語を調べたり音…

タグ: Amazon

Microsoftがフィーチャーフォン事業売却、Nokiaは携帯端末市場に復帰

2016年5月19日

米Microsoftは現地時間2016年5月18日、多機能携帯電話(フィーチャーフォン)関連の資産を中国FIH Mobile(富智康集団)とフィンランドHMD globalに3億5000万ドルで売却することとで合意したと発表した。2016…

タグ: Microsoft

世界ウエアラブル市場、1~3月は鈍化も健全成長 「スマートウオッチ」と「ベーシック型」が牽引

2016年5月18日

米国の市場調査会社、IDCが公表した世界ウエアラブル機器市場に関するリポートによると、今年1~3月期に世界で出荷されたこれら機器の合計台数は1970万台(速報値、以下同じ)で、1年前に比べ67.2%増加した。「スマートウオッチ」と「ベー…

タグ: Xiaomi(シャオミ)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • …
  • 120
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント