株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 11月 2016

アーカイブ 11月 2016

Apple、無制限音楽サービスの先駆けOmnifoneから人材/技術をひそかに取得

2016年11月9日

米Appleは、すでに事業を停止している音楽ストリーミングサービス企業から、ひそかに人材や技術を取得していたと、複数の米メディア(米TechCrunchや米9to5Macなど)が現地時間2016年11月8日までに報じた。

タグ: Apple

Vine延命か、親会社Twitterに10社以上から買収提案との情報、LINEの名も

2016年11月9日

6秒動画共有サービス「Vine」が生き延びる可能性が浮上していると、複数の米メディア(CNETやFortune)が米TechCrunchの情報を引用するかたちで報じている。TechCrunchは複数の関係者から情報として、Vineの親会社…

タグ: X(旧Twitter)

iPhone、出荷台数は減少も利益シェアは拡大 出荷台数シェア12.1%、利益シェア103.6%に

2016年11月8日

米国の市場調査会社、ストラテジー・アナリティクスがこのほど公表した世界のスマートフォン市場に関するリポートによると、今年7~9月における出荷台数は3億7540万台となり、1年前から6.0%増加した。 この伸び率は数年前のピーク時に比べる…

タグ: Apple, インド

Amazon.com、Primeの特典にハウスクリーニングサービスを追加か

2016年11月8日

米Amazon.comは新たなハウスクリーニングサービスの提供に関連し、この分野で経験を持つ人材を募集していると複数の米メディア米The Seattle Timesや米Business Insider、米CNETなど)が現地時間2016年…

タグ: Amazon

米大統領選の行方は?Google検索で投票結果速報を提供へ

2016年11月8日

米Googleは現地時間2016年11月7日、米大統領選の投票結果に関するいち早い情報入手を支援するサービスを行うと発表した。投票は11月8日に実施される。

タグ: Google

ダイヤルアップサービスのEarthLink、Windstreamが買収へ

2016年11月8日

インターネットサービス事業者の米Windstreamと米EarthLinkは現地時間2016年11月7日、両社が合併することで合意したと発表した。手続きはすべて株式交換方式で行われ、2017年前半に完了する見通し。

中国でサイバーセキュリティ法案が可決、高まる懸念の声

2016年11月8日

中国の北京で現地時間2016年11月7日に全国人民代表大会(全人代)が開催され、サイバーセキュリティに関する新たな法案が可決された。中国政府は犯罪とテロ行為を防止するために必要な法律だとしているが、インターネットにおける中国当局の支配力を…

タグ: 中国

Facebook、WhatsAppでも「24時間で消える」機能をテストか

2016年11月7日

米Facebook傘下のメッセージングアプリケーション「WhatsApp」が新たな機能をテスト中だと、複数の米メディア(TechCrunchやMashableなど)が報じている。モバイルおよび技術関連ニュースメディア「BGR」のインド版が…

タグ: Meta, インド

Samsung、次期スマホ「Galaxy S8」にAIアシスタントを搭載か

2016年11月7日

韓国Samsung Electronicsは次期スマートフォン「Galaxy S8」に人工知能(AI)ベースのデジタルアシスタントを搭載する計画だと、英Reutersの記事を引用するかたちで複数の米メディア(ForbesやThe Verg…

タグ: Samsung(サムスン)

Amazon、音声アシスタントの“スキル”をeコマースサイトで展開

2016年11月7日

米Amazon.comは現地時間2016年11月4日、クラウドベースの音声アシスタント「Alexa」で利用できる“スキル”(サービスや機能)を、同社のeコマースサイトで閲覧できるようにしたと発表した。これにより目的のスキルが見つけやすくな…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント