株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 8月 2016

アーカイブ 8月 2016

Microsoftが買収予定のLinkedIn、Q2決算は31%増収で市場予想を上回る

2016年8月5日

米LinkedInが現地時間2016年8月4日に発表した同年第2四半期(2016年4~6月)の決算は、売上高が9億3300万ドルで、前年同期と比べ31%増加した。主力の人材採用事業が特に好調だった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Microsoft

アップル、新規雇用で女性とマイノリティーが増加 「米国で同一労働同一賃金を達成」と報告

2016年8月5日

米アップルがこのほど公表した従業員多様性リポートによると、同社で過去1年間に世界で採用した従業員のうち、女性の比率は37%となり、2年前の31%、1年前の35%から拡大したという。過去1年の採用で多様性拡大 また過去1年間に米国で採用し…

タグ: Apple

消耗品を自動注文するAmazonのDRS、新たに約10種類の製品が対応

2016年8月5日

米Amazon.comが米国で提供している消耗品自動注文サービス「Dash Replenishment Service(DRS)」に対応するハードウエア製品が、新たに10種類ほど加わったと複数の海外メディア(米TechCrunchや米CN…

タグ: Amazon

インスタグラムがライバルとそっくりの機能導入 24時間で消える写真共有が人気の理由

2016年8月4日

米フェイスブック傘下の写真共有サービス、インスタグラム(Instagram)は8月2日、投稿した写真や動画が24時間で消える「インスタグラム・ストーリーズ」と呼ぶ機能を追加したと発表した。 この機能は同社のスマートフォン向けアプリを最新…

タグ: Meta

Time WarnerがHuluの株式10%を取得、来年の新サービスにコンテンツを供給

2016年8月4日

米Time Warnerと米Huluは現地時間2016年8月3日、Time WarnerがHuluの株式の10%を購入すると発表した。さらにTime Warnerは、Huluの新サービスに向けて、豊富なコンテンツを供給する。本記事は、日経…

Apple、「米国で同一労働同一賃金達成した」 多様性リポートで報告

2016年8月4日

米Appleは、従業員の多様性に関する最新のリポートを現地時間2016年8月3日までに公開した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Apple、「米国で同一労働同一賃金達成した」 多様性リポートで報…

タグ: Apple

Google、定額制サービス「YouTube Red」を「YouTube Kids」アプリにも拡大

2016年8月4日

米Googleのビデオ共有サービス「YouTube」は現地時間2016年8月3日、定額制サービス「YouTube Red」を子供向けアプリケーション「YouTube Kids」にも拡大すると発表した。米国、オーストラリア、ニュージーランド…

タグ: Google

Dropbox、チーム向け文書作成・編集ツール「Paper」のベータ版を公開

2016年8月4日

米Dropboxは現地時間2016年8月3日、ドキュメント作成および共同編集用ツール「Dropbox Paper」の公開ベータ提供を開始したと発表した。またWeb版に加え、新たにiOSおよびAndroid向けアプリケーションもリリースした…

世界のタブレット端末市場、出荷台数またもや減少 アップルは前年割れも首位を維持

2016年8月3日

米国の市場調査会社IDCがこのほど公表した最新リポートによると、今年4~6月期における世界のタブレット端末出荷台数(速報値)は3870万台となり、1年前の4410万台から12.3%減少した。7四半期連続の前年割れ この市場では、メーカー…

タグ: Apple

Google、高速表示のAMP対応サイトに対するモバイル検索を拡大

2016年8月3日

米Googleは現地時間2016年8月2日、モバイルWeb高速化プロジェクト「Accelerated Mobile Pages(AMP)」に関して、モバイルGoogle検索の検索結果におけるAMP対応サイトの表示を拡大すると発表した。本記…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント