株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / 2016 / アーカイブ 8月 2016

アーカイブ 8月 2016

Amazon.com、シカゴなど3個所に実店舗を開設か

2016年8月29日

米Amazon.comが書籍販売の実店舗を、新たに3店開設する計画を立てていると英Financial Timesや米The Verge、米Fortuneなどの海外メディアが現地時間2016年8月26日までに報じた。 本記事は、日経BP社の…

タグ: Amazon

百度、自動運転車開発で奇瑞汽車のEV採用

2016年8月29日

中国Baidu(百度)は自動運転車開発のテスト用車両に、中国Chery Automobile(奇瑞汽車)の電気自動車「EQ」を採用すると、複数の米メディア(TechCrunchやEngadgetなど)が現地時間2016年8月26日に報じた…

Microsoftがヘイトスピーチ対策、削除と復元を申請可能に

2016年8月29日

米Microsoftは現地時間2016年8月26日、ヘイトスピーチ対策の取り組みとして、ユーザーがヘイトスピーチを報告するための新たなツールを設置したと発表した。削除されたコンテンツの復元を申請するツールも提供する。 本記事は、日経BP社…

タグ: Microsoft

Googleが元Airbnb幹部を採用、自動運転車商用化へ前進

2016年8月29日

米Googleの持ち株会社Alphabetの自動運転車開発チームは、民泊仲介サービスを手がける米Airbnbの元幹部であるShaun Stewart氏をディレクターとして迎えた。英ReutersがGoogle広報担当者に確認したとして現地…

タグ: Alphabet, Google

WhatsApp、一部アカウント情報をFacebookと共有へ

2016年8月26日

米Facebook傘下のメッセージングアプリケーション「WhatsApp」は現地時間2016年8月25日、利用規約およびプライバシーポリシーの改定を発表した。電話番号などの基本的なアカウント情報をFacebookと共有する。本記事は、日経…

タグ: Meta

米Amazon.com、自動車情報のページ「Vehicles」を開設

2016年8月26日

米Amazon.comは現地時間2016年8月25日、米国サイト内に自動車情報のページ「Amazon Vehicles」を開設したと発表した。数千種に上る新旧モデルの情報を集めたページで、車の購入を検討している人や、部品やアクセサリーを購…

タグ: Amazon

シンガポールで自動運転タクシーの実験開始、MIT発ベンチャーが先手

2016年8月26日

自動運転車開発の米nuTonomyは現地時間2016年8月25日、シンガポールで自動運転タクシーの実験サービスを同日開始したと発表した。自動運転車の公共テストはこれが世界で初めてという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向…

Appleが「iOS 9.3.5」をリリース、深刻なセキュリティ問題を修正

2016年8月26日

米Appleは現地時間2016年8月25日、モバイルOSの最新アップデート「iOS 9.3.5」を公開した。重要なセキュリティの脆弱性を修正する。複数の米メディア(New York Times、TechCrunch、The Vergeなど…

タグ: Apple

YouTube、次のターゲットはテレビ視聴者 スマホやパソコンとは異なる使い勝手目指す

2016年8月26日

米国などの先進国市場では、スマートフォンやパソコンの普及が進み、市場はすでに飽和状態に達したと言われている。そうした中、これまでインターネット機器でサービスを提供してきた企業は、テレビの視聴者を新たな顧客として取り込みたい考えのようだ。…

タグ: Google

HP Inc.の5月~7月期決算は市場予想越え、しかし今後の見通しは弱気

2016年8月25日

米HP Inc.が現地時間2016年8月24日に発表した2016会計年度第3四半期(2016年5月~7月)の決算は、プリンター事業が引き続き不振だったものの消費者向けパソコンが回復を見せ、売上高と利益ともに市場予想を上回った。しかし今後に…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント