株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

[データは語る]2015年Q1の世界スマホ販売は19.3%増、新興国市場が急成長

2015年5月28日

米Gartnerが現地時間2015年5月27日に公表したスマートフォンの販売統計調査によると、同年第1四半期(1~3月)の世界販売台数は3億3605万台となり、前年同期から19.3%増加した。この伸びは中国を除く新興国市場の好調な販売によ…

Apple、Google Now似の新機能「Proactive」を次期iOSに導入か

2015年5月28日

米Appleが、米Googleのパーソナルアシスタント「Google Now」に似た新たな機能をiOS向けに開発中だと、複数の米メディア(Mashable、Engadget、Macworldなど)が報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Apple, Google

Google、技術活用による障害者の自立支援に2000万ドル出資

2015年5月28日

米Googleは現地時間2015年5月26日、技術を通じた社会貢献活動を支援するプロジェクト「Google Impact Challenge」の最新の取り組みとなる「Google Impact Challenge: Disabilitie…

タグ: Google

今年の世界スマホ市場、中国とAndroidが急減速 「iPhone」は市場平均上回る伸びで成長する見通し

2015年5月28日

米IDCがこのほどまとめたスマートフォン市場に関するリポートによると、今年の世界市場における年間出荷台数は14億4730万台となり、前年実績から11.3%増加する見通しだ。Androidは依然断トツこれに先立ち同社が報告していた昨年の年間…

タグ: 中国

廃棄物だった梅の種、エコ利用すると何になる?

2015年5月28日

生活雑貨メーカーの小久保工業所は、梅の種をリサイクル利用した下駄箱用の消臭シート「梅炭下駄箱消臭シート」を6月6日に発売する。約30×60cmのシート2枚が入って、価格はオープン(参考価格は税別170円)。小久保工業所が本社を置く和歌山は…

Apple、新たな役職「最高デザイン責任者」にJonathan Ive氏を任命

2015年5月27日

米Appleが新たに設置した「最高デザイン責任者」の役職に、デザイン部門上級バイスプレジデントのJonathan Ive氏(写真)を任命したと、複数の海外メディア(米New York Timesや英Financial Timesなど)が報…

タグ: Apple

Microsoft、「Cortana」のAndroidおよびiOS版アプリを提供へ

2015年5月27日

米Microsoftは現地時間2015年5月26日、現在「Windows Phone 8.1」で提供しているデジタルアシスタント機能「Cortana」のAndroidおよびiOS版アプリケーションを年内にリリースすると発表した(画面1)。…

タグ: Microsoft

首都圏の路線イメージ、首位は山手線、ワーストは?

2015年5月27日

住まいに関する情報発信と調査を手がけるオウチーノ総研は、首都圏に暮らす人々が首都圏を走る各路線に抱いているイメージについて調査した結果を発表した。それによると、イメージの良い路線の首位は「JR山手線」が選ばれた。調査は、首都圏(東京都、神…

次の「iOS」は新機能の多くが見送られる見通し アップル、OSの品質と安定性改善を重視

2015年5月27日

アップル製品の情報に詳しい米9to5Macによると、アップルが6月に開催する開発者会議で発表すると見られている次期モバイルOS(通称「iOS 9」)には、あまり多くの新機能が搭載されない見通しだという。安定性重視、新機能は当初計画より少な…

タグ: Apple

2015年の世界スマホ市場、伸び率11.3%にとどまる見通し、中国が減速

2015年5月27日

米IDCが現地時間2015年5月26日に公表した世界のスマートフォン市場に関する調査によると、同年の年間出荷台数は14億4730万台となり、前年に比べ11.3%の増加にとどまる見通し。スマートフォン市場は世界全体では成長が減速するものの、…

タグ: 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント