株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月11日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

「Apple Music」について米2州が調査、独禁法違反の疑いで

2015年6月11日

米Appleが今月末に開始する音楽サービス「Apple Music」について、米ニューヨーク州と米コネチカット州が独占禁止法違反の疑いで共同調査を進めているらしい。大手レコード会社がニューヨーク州司法局の要請に応じて提出した文書から分かっ…

タグ: Apple

Tencent、海賊版横行する中国で、有料音楽サービスの事業モデル模索

2015年6月11日

中国のインターネットサービス大手Tencent Holdings(騰訊控股)は、同国で有料音楽配信サービスの普及に取り組んでいると、米Wall Street Journalが現地時間2015年6月9日に伝えた。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: 中国

Microsoft、大画面端末「Surface Hub」を9月発売、日本など24カ国

2015年6月11日

米Microsoftは現地時間2015年6月10日、次期OS「Windows 10」を搭載した大画面端末「Surface Hub」の法人向けリリースについて明らかにした。米国、カナダ、日本、シンガポールを含む24カ国で7月1日より予約受付…

タグ: Microsoft

Apple Musicの登場を控え、Spotifyが有料会員2000万人突破を発表

2015年6月11日

音楽配信サービスの英Spotifyは現地時間2015年6月10日、有料サービス会員が2000万人を突破したと発表した。無料サービスを含めたアクティブユーザーは7500万人以上にのぼる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…

タグ: Apple

「Apple Music」、中国で成功する見込みなし 海賊版はびこる中国デジタル音楽市場

2015年6月11日

海外メディアの報道によると、米アップルが6月8日に発表した新たな音楽配信サービス「Apple Music」はアジア市場、とりわけ中国では成功の見込みがほとんどないと、アナリストらは見ているという。「音楽は無料で入手」が常識の中国米ウォール…

タグ: Apple, 中国

アップル噂どおり、新たな音楽配信サービスを発表 月額9.99ドルの「Apple Music」、日本でも開始へ

2015年6月10日

事前の報道のとおり、米アップルはサンフランシスコで6月8日に開いた開発者会議で、新たな音楽サービス「Apple Music」を発表した。これは月額9.99ドルの定額制音楽ストリーミングサービスで、6月30日に世界100カ国以上で開始すると…

タグ: Apple

AppleやGoogleが加盟する業界団体、データ暗号化に関して大統領に公開書簡

2015年6月10日

多数の米大手IT企業が加盟する米情報技術工業協議会(ITI)と米ソフトウエア情報産業協会(SIIA)は現地時間2015年6月9日、暗号化技術の役割を阻害するいかなる政策や法案にも反対するとの姿勢を示す公開書簡(PDF文書)をBarack …

タグ: Apple, Google

Alibaba、中国進出を図る米国中小企業の支援に注力

2015年6月10日

中国Alibaba(阿里巴巴)のJack Ma(馬雲)会長は、米国ニューヨーク市で現地時間2015年6月9日に講演し、米国市場でEC大手に対抗するのではなく、中小企業のパートナーとなることを強調したと、複数の米メディア(TechCrunc…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), 中国

プチストレスが溜まりやすい20―30代女子、解消法はスイーツ

2015年6月10日

マーケティング&リサーチ会社のシタシオンジャパンは、森永乳業と共同で実施したプチストレスに関する調査の結果を発表した。それによると、20歳代—30歳代女性はプチストレスを溜め込みやすく、スイーツなど好きなものを食べることでプチ発散している…

「Apple Music、アジアで成功するのは極めて困難」アナリストが予測

2015年6月10日

米Appleが世界開発者会議で発表した新たな音楽配信サービス「Apple Music」について、米Wall Street Journalなどの海外メディアは現地時間2015年6月9日、アジア市場で成功するのは難しいだろうとするアナリストの…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント