株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月17日
現在地: ホーム / アーカイブ 2015

アーカイブ 2015

Googleが無線端末のFCC認可を取得、「Google Glass」の次世代版か

2015年7月6日

米Googleが新たな無線対応端末の認可を米連邦通信委員会(FCC)から受けていたことが分かり、同社がめがね型ウエアラブル端末「Google Glass」の次世代モデルを年内に発表する可能性があると、米PCMagをはじめとする海外メディア…

タグ: Google

「不要アプリが多すぎる」、中国消費者団体がSamsungとOppoを提訴

2015年7月6日

多数の不要なアプリケーションがスマートフォンにプリインストールされていることに対して苦情が高まっていることを受け、中国の消費者保護団体は韓国Samsung Electronicsと中国Oppo Mobile Telecommunicati…

タグ: Samsung(サムスン), 中国

Uberがフランスで一部サービスを停止、抗議活動や幹部逮捕など受け

2015年7月6日

配車サービスの米Uber Technologiesは現地時間2015年7月3日、フランスで展開しているサービスの1つ「Uberpop」を一時中止すると発表した。複数の米メディア(Wall Street JournalやNew York T…

肌の衰えの実感、4人に3人が「日頃のケアで」

2015年7月6日

女性のほとんどが「肌が老けてきた」と感じることがあり、7割以上は実際の年齢より肌年齢の方が歳をとっていると案じている。化粧品ブランド「レイチェルワイン」の製造・販売を手がけるウィンフィールド・ライフリサーチは、女性の肌の衰えの実感に関する…

[データは語る]2015年Q1の世界クラウドITインフラ機器市場、売上高は25.1%増の63億ドル

2015年7月6日

米IDCがこのほど公表した調査によると、2015年第1四半期(1~3月)におけるクラウドIT向けインフラ機器(サーバー、ストレージ、Ethernetスイッチ)の世界売上高は62億7600万ドルとなり、前年同期に比べ25.1%増加した。この…

今夏のバーゲン熱は低め?予算も節約傾向

2015年7月3日

美容・ファッションに特化したマーケティング情報のブログメディア「BWRITE(ブライト)」は、夏のバーゲンに関する意識調査結果を発表した。それによると、今年の夏、女性のバーゲン熱は昨年より低下気味だという。BWRITEのマーケティング特化…

Intel、幹部人事の異動を発表、女性社長が退任へ

2015年7月3日

米Intelは現地時間2015年7月2日、幹部人事の異動と組織再編について発表し、同社社長のRenee James氏が辞任することを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Intel、幹部…

タグ: Intel

Facebook、ビデオ広告収入を分配する新サービスを導入か

2015年7月3日

米Facebookはビデオ制作者と広告収入を分配する新サービスを導入する計画らしい。米メディア(Wall Street JournalやEngadget)が報じたところによると、Facebookは現地時間2015年7月1日、新たなサービス…

タグ: Meta

Xiaomiの15年上期スマホ販売、前期を下回る、年間目標達成できない恐れ

2015年7月3日

中国Xiaomi(小米科技)は、2015年上期(1~6月)のスマートフォン販売台数が3470万台になったと発表した。同社は2015年の販売目標を8000万台~1億台の範囲としているが、中国市場の成長鈍化を背景に、目標を達成できない恐れが出…

タグ: Xiaomi(シャオミ)

「Windows 10」は段階的に提供、まずはInsiderプログラム登録者から

2015年7月3日

米Microsoftは現地時間2015年7月2日、次期OS「Windows 10」のより詳細なリリース計画について明らかにした。高い需要に対応するためとして、段階的にリリースする。同社は先月、Windows 10の無償アップグレードおよび…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • …
  • 138
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント