株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月19日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 12月 2015

アーカイブ 12月 2015

Apple、iMessageのメッセージ不達問題で勝訴

2015年12月25日

米Appleのメッセージングサービス「iMessage」でAndroid端末宛てのメッセージが届かなかった問題で、米カリフォルニア州北部の米連邦地方裁判所は、Appleがメッセージを傍受しているとして米国消費者が起こした訴訟を棄却した。米…

タグ: Apple

従業員クチコミによるカリスマ社長ランキング、1位は?

2015年12月25日

転職クチコミサイト「転職会議」を運営するリブセンスは、転職会議に寄せられたクチコミ数にもとづいた「カリスマ社長ランキング」を発表した。1位は「ソニー」、2位は「日本マクドナルド」、3位は「楽天」となった。ランキング作成にあたっては、転職会…

Samsung、来年のスマホの出荷台数12%減らす計画、Korea Timesの報道

2015年12月25日

韓国Samsung Electronicsは来年、スマートフォンの出荷台数を前年比で約12%減らす計画だと複数の米メディアがThe Korea Timesの記事を引用して、現地時間2015年12月24日までに伝えた。市場環境の変化に対応す…

タグ: Samsung(サムスン)

自前の配送網を構築するアマゾン 外部業者への依存度低下を狙う

2015年12月25日

米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、米アマゾン・ドットコムと米宅配・航空貨物大手UPSの関係が、ここ最近悪化しているのだという。長年の友がライバルに ネット通販大手のアマゾンはUPSの最大の顧客。UPSがアマゾンとの契約で得…

タグ: Amazon

Yahoo!、国家が関与するアカウント攻撃をユーザーに警告へ

2015年12月25日

米Yahoo!は現地時間2015年12月21日、ユーザーのアカウントに対して国家の支援を受けたサイバー犯罪者が攻撃を仕掛けたことが強く疑われる場合に、対象ユーザーに通知する方針を発表した。これにより、ユーザーが即座にアカウントおよびデバイ…

タグ: Yahoo!

Salesforce.com、中小企業向け見積・請求管理のSteelBrickを買収へ

2015年12月25日

中小企業向けQuote-to-Cash(見積もりから入金)プロセス管理の米SteelBrickは現地時間2015年12月23日、米Salesforce.comが同社を買収することで最終合意したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

ビートルズが「Google Play Music」や「Apple Music」でストリーミング配信開始

2015年12月24日

英国の伝説的グループ「The Beatles」の楽曲のストリーミング配信が、クリスマスイブにスタートする。The Beatlesの公式サイトに掲載された情報によると、米Googleの「Google Play Music」や米Appleの「…

タグ: Apple, Google

アップル、インドで異例の販売攻勢 「iPhone」の各モデル、わずか2カ月で値下げ

2015年12月24日

エコノミック・タイムズやタイムズ・オブ・インディアなどのインド地元紙の報道によると、米アップルはこのほど、同国で「iPhone 6s」シリーズの価格を最大16%引き下げたという。異例の値下げ アップルが同国で6sシリーズを発売したのは今…

タグ: Apple, インド

Google、AIベースのメッセージングアプリを開発中か

2015年12月24日

米Googleは新たなメッセージングアプリケーションの構築に取り組んでいるらしい。複数の海外メディア(英Reuters、米Forbes、米IBTimesなど)が米Wall Street Journalの現地時間2015年12月22日付けの…

タグ: Google

Apple、来年4月に4インチ画面の「iPhone 6c」を発売か

2015年12月24日

米Appleは2016年4月に、画面サイズが4インチのスマートフォン「iPhone 6c」を発売する可能があると、複数の海外メディア(米AppleInsider、米PCMag、米SlashGearなど)が現地時間2015年12月23日まで…

タグ: Apple

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米欧デジタル摩擦、新たな火種―関税・制裁のトランプ威嚇が示す統治思想の衝突 自由か規制か、インターネット空間の秩序めぐる攻防(2025年09月17日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント