株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 11月 2015

アーカイブ 11月 2015

カナダで「Apple Pay」を立ち上げも出足は控えめ 当初の提携カードはアメックスのみ

2015年11月18日

海外メディアの報道によると、米アップルのモバイル決済サービス「Apple Pay」がカナダでも始まるようだ。 アメリカン・ エキスプレスの担当者がカナダのブログサイト「iPhone in Canada」の取材に応じて明らかにしたもので、…

タグ: Apple

ボージョレ・ヌーボー、毎年飲む理由は?

2015年11月18日

ノンアルコールワインに関する情報を発信するWebマガジン「MELLOW(メロウ)」は、毎年話題になる11月第3木曜日の「ボージョレ・ヌーボーの解禁日」(今年は11月19日)にちなんで実施したインターネット調査の結果を発表した。それによると…

オックスフォード辞典の「今年の言葉」はうれし泣き顔の絵文字

2015年11月18日

英オックスフォード大学の出版局Oxford University Pressが現地時間2015年11月16日に発表した「オックスフォード辞典の今年の言葉」は、涙を流した笑い顔の絵文字だった(図)。今年の言葉に単語ではなく絵文字が選ばれるの…

Microsoft、企業のセキュリティ対策支援に向けた2組織を新設

2015年11月18日

米Microsoftは現地時間2015年11月17日、企業のセキュリティ対策を支援する新たな研究開発センター「Cyber Defense Operations Center」と新部門「Microsoft Enterprise Cybers…

タグ: Microsoft

[データは語る]Apple、スマホ事業の利益シェアが9割超、4四半期連続

2015年11月18日

米Appleが2015年第3四半期(7〜9月)にiPhoneを販売したことで得た営業利益は、同じ期間の業界全体の営業利益の94%を占めた。こうしたアナリストの推計をInvestor’s Business Daily、AppleInside…

タグ: Apple

Google、ディスプレイ非搭載の新ウエアラブル端末を開発か

2015年11月18日

米Googleはディスプレイを搭載しない新しいウエアラブル端末の開発に取り組んでいるようだと、IT系ニュースサイトの米The Informationが現地時間2015年11月16日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…

タグ: Google

女子500人に聞く!「結婚生活がうまくいかない夫婦」の特徴

2015年11月17日

NTTレゾナントの「gooランキング」は、「いい夫婦の日」(11月22日)を目前に控え、結婚や夫婦に関するアンケート調査の結果をランキング形式で公開した。女性に聞いた「離婚しそうな夫婦の特徴」の1位は「夫の収入が不安定」(11.8%)、2…

Apple Pay、カナダでサービス開始へ、ただし当初の対応カードはAmerican Expressのみ

2015年11月17日

米Appleのモバイル決済サービス「Apple Pay」がカナダでも始まると、複数の米メディア(CNET、The Verge、TechCrunchなど)が現地時間2015年11月16日に報じた。米American Expressの担当者が…

タグ: Apple

Microsoft、ネット普及促進を目的とした新基金の立ち上げを発表

2015年11月17日

米Microsoftは時間2015年11月15日、インターネット普及促進を目指す取り組み「Affordable Access Initiative」の一環として、新たな基金を立ち上げたと発表した。インターネット接続環境が整っていない地域向…

タグ: Microsoft

Google、「Local Guides」プログラムで1TBストレージの特典を用意

2015年11月17日

米Googleは時間2015年11月13日、地図サービス「Google Maps」で展開している「Local Guides」プログラムの拡大について発表した。貢献度の高いユーザーにオンラインストレージの無料アップグレードを提供する。本記事…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米欧デジタル摩擦、新たな火種―関税・制裁のトランプ威嚇が示す統治思想の衝突 自由か規制か、インターネット空間の秩序めぐる攻防(2025年09月17日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント