株式会社ニューズフロント

デジタルビジネスをビビッドに伝えるニュース通信社

  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 執筆陣紹介
  • 事業紹介
    • ブログメディアの開発・運営
    • 外資系広報支援
  • 解説記事
  • 書籍
  • 翻訳
  • コンタクト
  • 2019年2月16日
  • Apple
  • Amazon
  • Google
  • Facebook
  • Microsoft
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 11月 2015

アーカイブ 11月 2015

香港の玩具メーカーに不正アクセス 子ども20万人分の情報流出か

2015年11月30日 by 鈴木 英子

中国の香港に本拠を置く学習用玩具メーカーのVTech Holdingsは現地時間2015年11月27日、セキュリティ侵害により顧客データが流出したことを明らかにした。

感謝祭とブラックフライデーのネット消費 米でともに10億ドル超え

2015年11月30日 by 小久保 重信

米comScoreが現地時間2015年11月29日に公表した米国オンラインショッピングに関する調査によると、同年11月1日からブラックフライデー(今年は11月27日)までのオンライン消費支出(パソコン経由:旅行関連/オークション/企業の大量購入を除く、以下同じ)は234億4900万ドルとなり、昨年のブラックフライデーまでの27日間の支出額と比較し、5%増えた。

Amazon.com、ドローン配送「Prime Air」の新試作機を公開

2015年11月30日 by 鈴木 英子

米Amazon.comは現地時間2015年11月29日、同社が開発を進めているドローン配送システム「Amazon Prime Air」の新たなプロトタイプ機を公開した。専用サイトに画像とビデオを追加したほか、「YouTube」上の専用チャンネルでプロモーションビデオを視聴可能。

タグ: Amazon.com

Facebook、4カ月の有給育児休暇を全世界で適用へ

2015年11月30日 by 鈴木 英子

米Facebookは育児休暇に関するポリシーを拡大し、全世界の従業員が4カ月間、有給で育児休暇を取得できるようにする。同社人事部門担当バイスプレジデントのLori Matloff Goler氏が自身のアカウントからの投稿で現地時間2015年11月25日に明らかにした。

タグ: Facebook

<福袋の意識調査> 行列を作ってでも買いたいのは「○倍得する福袋」!

2015年11月30日 by 鈴木 英子

凸版印刷が運営する電子チラシポータルサイト「Shufoo!(シュフー)」は、2016年の福袋購入に関する意識調査の…

活況を呈すか、今年の年末ネット商戦 米国のオンライン支出額予測は14%増の701億ドル

2015年11月27日 by 小久保 重信

米国の市場調査会社コムスコアがこのほどまとめた米国の消費支出に関するリポートによると、この11月から12月に…

Alibaba、香港の英字新聞SCMPの買収に向けて交渉か

2015年11月27日 by 鈴木 英子

中国Alibaba Group(阿里巴巴)が、香港の英字新聞「South China Morning Post(SCMP)」 を発行するSCMP Group(南華早報集団)からメディア資産を買収することで交渉していると、英Reutersをはじめ複数の海外メディアが現地時間2015年11月26日までに報じた。

タグ: Alibaba

小型コンピュータRaspberry Pi、わずか5ドルの「Pi Zero」を発売

2015年11月27日 by 鈴木 英子

低価格の小型PCボード「Raspberry Pi」を開発する英Raspberry Pi Foundationは現地時間2015年11月26日、価格5ドルの新製品「Raspberry Pi Zero」を発表した。同日、英国と米国でオンライン販売を開始している。

Amazon.com、Prime Videoの拡充を計画中、年内に新チャンネル追加か

2015年11月27日 by 小久保 重信

Amazon.comは、Amazon Prime会員向けに提供しているビデオ見放題の特典「Prime Video」に、新たな映像チャンネルを追加する計画だと米Bloombergなどが現地時間2015年11月26日に報じた。

タグ: Amazon.com

Microsoft、55ドルのフィーチャーフォン「Nokia 230」を発表

2015年11月27日 by 鈴木 英子

米Microsoftは現地時間2015年11月25日、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)の新機種「Nokia 230」を発表した。カメラ2基を搭載し、自撮りに焦点を当てた。

タグ: Microsoft

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 11
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップル、雑誌・新聞読み放題サービスで交渉が難航 メディア企業が取引条件を巡って反発(2019年02月14日)
  • スマホ市場は世界的に頭打ちも、インドは依然高成長 年間出荷台数14.5%増の1.4億台、過去最高を更新(2019年02月13日)
  • アマゾン、専用のボーイング機を50機に増やす計画 拡大する自前の航空貨物事業(2019年02月10日)
  • 拡大する中国の半導体需要 ファーウェイが3位に浮上、中国メーカー4社がトップ10入り(2019年02月08日)
  • アップル、“時すでに遅し”か? AIスピーカーのシェアが一向に伸びず(2019年02月07日)
  • 中国の小売市場、今年は米国を抜き世界最大に 小売総売上高619兆円、eコマース比率は世界最大の35%(2019年02月06日)
  • ウエアラブル市場は今後もスマートウオッチが支配する 「日本が市場の成長に重要な役割を果たす」(2019年02月06日)
  • アマゾン、突如インドで商品が消えた理由 eコマースの規制強化で窮地、打開策はあるのか?(2019年02月05日)

Copyright © 2019 · 株式会社ニューズフロント