株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 8月 2015

アーカイブ 8月 2015

Apple、一部iPhone 6 Plusの「iSight」カメラを無償交換へ

2015年8月24日

米Appleは現地時間2015年8月21日、一部の「iPhone 6 Plus」のリアカメラ「iSight」を無償交換すると発表した。「わずかな割合のiPhone 6 Plusで、iSightの部品に不具合があり、写真がぼやける可能性があ…

タグ: Apple

Google、デスクトップ検索にもリアルタイムツイートの表示を拡大

2015年8月24日

米Googleは現地時間2015年8月21日、米Twitterとの提携に基づいた検索サービスにおけるリアルタイムツイートの表示をデスクトップ版でも提供することを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…

タグ: Google

中国Xiaomiがアフリカに進出、14カ国でオンライン販売開始へ

2015年8月24日

中国のスマートフォンメーカーXiaomi(小米科技)が、まもなくアフリカ市場に進出すると複数の海外メディアが現地時間2015年8月21日に、米Forbesの記事を引用して報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社…

タグ: Xiaomi(シャオミ), 中国

飲食店のイメージ、「たいへん」「ダサい」?

2015年8月24日

市場調査や消費者動向調査を手がけるコミュニケーションデザイン総合研究所は、全国の20歳—49歳の男女1000人を対象に実施した「飲食店のイメージに関する意識調査」の結果を発表した。それによると、大半が飲食店で働くことに消極的で、「接客がた…

「ガリガリ君」から大人の女性向け、一体どんな味? 当たりが出たらどうなる?

2015年8月21日

赤城乳業は、アイスキャンディー「ガリガリ君」の新商品として初めて、大人の女性を意識して開発した「大人なガリガリ君 グレープフルーツ」を全国で8月25日に発売する。希望小売価格は90円(税別)。本記事は、日経BP社の女性向けサイト「日経ウー…

米国でピンタレストとインスタグラムの利用者が急増 フェイスブックとツイッターの利用者数は頭打ち

2015年8月21日

米国の調査機関ピュー・リサーチ・センターがまとめた米国人のインターネット利用実態リポートによると、同国では依然として「フェイスブック(Facebook)」が最も人気のあるソーシャルメディアとなっている。だが、ここ数年の推移を見ると、コルク…

2015年Q2の世界スマホ販売は2年ぶりの低い伸び、中国が初の前年割れ

2015年8月21日

米Gartnerが現地時間2015年8月20日に公表したスマートフォンの販売統計調査によると、同年第2四半期(4~6月)の世界販売台数は前年同期比13.5%増の3億3000万台となった。この伸び率は2013年以降で最も低い。世界最大の市場…

タグ: 中国

Google、「Android Wear」で対話型ウオッチフェイスを利用可能に

2015年8月21日

米Googleは現地時間2015年8月20日、ウエアラブル端末向けプラットフォーム「Android Wear」をアップデートし、対話型ウオッチフェイス(時計の文字盤)を追加できるようにすると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Google

HPの5~7月期決算は減収減益、PCおよびプリンター事業不振で

2015年8月21日

米Hewlett-Packard(HP)が現地時間2015年8月20日に発表した2015会計年度第3四半期(2015年5~7月)の決算は、パソコンおよびプリンター事業が不調で引き続き減収減益となった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

Oracle、マーケティングソフトの新興企業Maxymiserを買収へ

2015年8月21日

米Oracleは現地時間2015年8月20日、クラウドベースのマーケティングソフトウエアを手がける米Maxymiserを買収することで両社が合意したと発表した。同買収により、クラウド型マーケティングプラットフォーム「Oracle Mark…

タグ: Oracle

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント