株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 5月 2015

アーカイブ 5月 2015

廃棄物だった梅の種、エコ利用すると何になる?

2015年5月28日

生活雑貨メーカーの小久保工業所は、梅の種をリサイクル利用した下駄箱用の消臭シート「梅炭下駄箱消臭シート」を6月6日に発売する。約30×60cmのシート2枚が入って、価格はオープン(参考価格は税別170円)。小久保工業所が本社を置く和歌山は…

今年の世界スマホ市場、中国とAndroidが急減速 「iPhone」は市場平均上回る伸びで成長する見通し

2015年5月28日

米IDCがこのほどまとめたスマートフォン市場に関するリポートによると、今年の世界市場における年間出荷台数は14億4730万台となり、前年実績から11.3%増加する見通しだ。Androidは依然断トツこれに先立ち同社が報告していた昨年の年間…

タグ: 中国

Microsoft、「Cortana」のAndroidおよびiOS版アプリを提供へ

2015年5月27日

米Microsoftは現地時間2015年5月26日、現在「Windows Phone 8.1」で提供しているデジタルアシスタント機能「Cortana」のAndroidおよびiOS版アプリケーションを年内にリリースすると発表した(画面1)。…

タグ: Microsoft

Apple、新たな役職「最高デザイン責任者」にJonathan Ive氏を任命

2015年5月27日

米Appleが新たに設置した「最高デザイン責任者」の役職に、デザイン部門上級バイスプレジデントのJonathan Ive氏(写真)を任命したと、複数の海外メディア(米New York Timesや英Financial Timesなど)が報…

タグ: Apple

首都圏の路線イメージ、首位は山手線、ワーストは?

2015年5月27日

住まいに関する情報発信と調査を手がけるオウチーノ総研は、首都圏に暮らす人々が首都圏を走る各路線に抱いているイメージについて調査した結果を発表した。それによると、イメージの良い路線の首位は「JR山手線」が選ばれた。調査は、首都圏(東京都、神…

2015年の世界スマホ市場、伸び率11.3%にとどまる見通し、中国が減速

2015年5月27日

米IDCが現地時間2015年5月26日に公表した世界のスマートフォン市場に関する調査によると、同年の年間出荷台数は14億4730万台となり、前年に比べ11.3%の増加にとどまる見通し。スマートフォン市場は世界全体では成長が減速するものの、…

タグ: 中国

次の「iOS」は新機能の多くが見送られる見通し アップル、OSの品質と安定性改善を重視

2015年5月27日

アップル製品の情報に詳しい米9to5Macによると、アップルが6月に開催する開発者会議で発表すると見られている次期モバイルOS(通称「iOS 9」)には、あまり多くの新機能が搭載されない見通しだという。安定性重視、新機能は当初計画より少な…

タグ: Apple

Googleの「Android Auto」、初の搭載車はHyundaiの「Sonata」

2015年5月27日

韓国Hyundai Motorの米国法人Hyundai Motor Americaは現地時間2015年5月26日、米Googleの自動車向けプラットフォーム「Android Auto」を採用すると発表した。量産車にAndroid Auto…

タグ: Google

CharterによるTime Warner Cable買収が合意間近か、約550億ドルを提示

2015年5月26日

米Charter Communicationsによる米Time Warner Cable(TWC)買収の交渉がまとまりつつあり、早ければ現地時間2015年5月26日に正式発表される見込みだと、複数の海外メディア(米Wall Street …

「大型連休はストレス」、女性の4割以上

2015年5月26日

ゴールデンウイークなどの大型連休はゆっくりリフレッシュするという人が多い一方で、帰省先の人間関係や混雑などで疲れてしまうこともあり、特に女性は4割以上が大型連休でストレスを感じている。こんな調査結果をニッセンが発表した。ニッセンのプレゼン…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 10
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント