株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 3月 2015

アーカイブ 3月 2015

「Apple Watch」のストレージは8GB、使用可能な容量は2GB

2015年3月11日

米Appleの腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」はストレージ容量が8Gバイトであることを確認したと、Apple関連の情報サイト「9to5Mac」が現地時間2015年3月10日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Apple

歓送迎会シーズン到来、今年の送別会ピークは?

2015年3月11日

リクルートライフスタイルが運営する「ホットペッパーグルメ」は、歓送迎会シーズンの到来にあたり、2015年のピーク予想と動向を発表した。過去2年の歓送迎会実態調査をもとに分析したところ、2015年の送別会ピークは3月27日の可能性が高いとい…

Twitterが香港に営業所開設、中国企業対象の広告事業拡大狙う

2015年3月11日

米Twitterが香港に営業所を開設したと、複数の海外メディアが現地時間2015年3月10日に、香港の英字紙South China Morning Postの記事を引用して伝えた。香港営業所は大中華圏の拠点という位置付け。Twitterは…

タグ: X(旧Twitter), 中国

Facebook、マーケティング支援データ「topic data」を提供へ

2015年3月11日

米Facebookは現地時間2015年3月10日、「topic data」と呼ぶマーケティング支援データを提供する計画を発表した。企業やマーケターは、イベントやブランド、各種テーマや活動についてFacebookユーザーが行った発言や「いい…

タグ: Meta

Wikimedia財団と人権NGOなど、NSAを憲法違反で提訴

2015年3月11日

アメリカ自由人権協会(ACLU)は現地時間2015年3月10日、オンライン百科事典「Wikipedia」を運営するWikimedia財団などとともに、米政府当局の大規模監視活動の停止を求め、米メリーランド州の連邦地方裁判所に米国家安全保障…

30代女性の3割、「病気の悩みの相談相手がいない」

2015年3月10日

ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントは、全国の10歳代—60歳代の男女1560人を対象に、病気に関する情報収集について調査した結果を発表した。それによると、体に不調を感じたとき、家族に相談するよりインターネットで調べる人が多…

Yahoo!の株主、ヤフージャパン株式の分離を迫る

2015年3月10日

米Yahoo!の株主である米Starboard Valueは現地時間2015年3月9日、Yahoo!が依然として過小評価されているとの認識を示すとともに、経営幹部と取締役会に対してさらなる株主価値創造に向けた行動を迫った。本記事は、日経B…

タグ: Yahoo!

12インチRetina搭載の新しい「MacBook」はMac史上最薄、USB-Cを採用

2015年3月10日

米Appleは現地時間2015年3月9日、ノートパソコンの新製品を発表した。同社が「全く新しいMacBook」と呼ぶ同製品は12インチの「Retina」ディスプレイ(解像度は2304×1440ドット)を搭載し、「Mac史上最も薄い」として…

タグ: Apple

Apple、医学・医療研究用アプリの開発ツール「ResearchKit」を発表

2015年3月10日

米Appleは現地時間2015年3月9日、米サンフランシスコで開催した特別イベントで、医学・医療研究用のiPhoneアプリを開発するためのオープンソース・ソフトウエアフレームワーク「ResearchKit」を4月に公開すると発表した。これ…

タグ: Apple

Apple Watchの発表イベントを振り返る、日本含む9カ国で4月24日出荷

2015年3月10日

米Appleは現地時間2015年3月9日、米カリフォルニア州サンフランシスコの「Yerba Buena Center for the Arts Theater」で特別イベントを開催した。同社のライブストリーミングのほか、米The Verg…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント