株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 3月 2015

アーカイブ 3月 2015

Pinterest、約3億6700万ドルの資金調達、企業価値は110億ドルに

2015年3月17日

写真共有サイト「Pinterest」を運営する米Pinterestは約3億6700万ドルの資金を調達したことを、現地時間2015年3月16日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかにした。今回の投資ラウンドで同社の企業価値は11…

Microsoft、「Skype for Business」のテクニカルプレビュー版公開

2015年3月17日

米Microsoftは現地時間2015年3月16日、新しい企業向けコミュニケーションツール「Skype for Business」のテクニカルプレビュー版を公開したと発表した。Skype for Businessは、現行の企業向けコミュニ…

タグ: Microsoft

Xiaomi、中国のスポーツ用品メーカーと提携しスマートシューズ開発へ

2015年3月17日

中国Xiaomi(小米科技)は中国のスポーツ用品メーカー、Li-Ning(李寧)と提携し、チップを内蔵したランニングシューズを開発すると、複数の海外メディアが現地時間2015年3月16日までに英Reutersの報道を引用して伝えた。本記事…

タグ: Xiaomi(シャオミ), 中国

Facebook、コミュニティ規定を明確化、政府請求レポート公開

2015年3月17日

米Facebookは現地時間2015年3月15日、コミュニティ規定の更新を発表した。通報や削除の対象になる投稿についてより詳細に説明し、具体例を示すなどして分かりやすくした。規定自体に変更はないとしている。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Meta

上司のシワシワヨレヨレの服装にはガッカリ!?

2015年3月16日

リクルートが運営する次世代リーダー向けキャリア支援サイト「CAREER CARVER(キャリアカーバー)」は、上司の服装に関する調査結果を発表した。それによると、上司を評価する際、服装を重視していると答えた男性部下は38.4%、女性部下は…

BlackBerryの新タブレット、Galaxy Tab Sベースでセキュリティ重視

2015年3月16日

カナダBlackBerry傘下のドイツSecusmartは現地時間2015年3月14日、セキュリティ重視の新しいタブレット端末「SecuTABLET」を発表した。特に高度なセキュリティが求められる政府機関や企業をターゲットにする。本記事は…

Microsoft、音声アシスタント「Cortana」をiOSやAndroidに提供か

2015年3月16日

米Microsoftは、Windows Phone向けの音声アシスタント機能「Cortana」を他社プラットフォーム向けアプリとして提供すべく準備を進めていると、複数の米メディア(PCWorldやCNETなど)が現地時間2015年3月13…

タグ: Microsoft

Facebook、ショッピング検索エンジンのTheFindを買収

2015年3月16日

本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Facebook、ショッピング検索エンジンのTheFindを買収」の一部です。全文は、ITproのサイトにてお読みください。

タグ: Meta

Yahoo!、新たなログイン手法を追加、メール暗号化技術も年内実装へ

2015年3月16日

米Yahoo!は現地時間2015年3月13日、セキュリティ強化の取り組みについて明らかにした。米テキサス州オースチンで開幕した音楽・映画・マルチメディアの大規模カンファレンス「South By Southwest(SXSW)」において、同…

タグ: Yahoo!

宅配サービス、忙しいワーママの家事時短に重宝

2015年3月13日

日本生活協同組合連合会(日本生協連)は、宅配サービスの利用経験があり、子どもと同居している20歳—59歳の女性1000人を対象に実施した「宅配サービスに関する消費者実態調査」の結果を発表した。宅配サービスを利用したきっかけは、「チラシ・パ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント