株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 3月 2015

アーカイブ 3月 2015

バレンタインのお返しに見える妻の存在感

2015年3月6日

リクルートマーケティングパートナーズが企画制作する結婚情報誌「ゼクシィ」は、夫がバレンタインデーに自分以外の女性からチョコをもらうことに対し、世の妻たちはどう思っているのかアンケート調査を実施した。その結果から、バレンタインのお返しに、実…

手作り雑貨のオンラインマーケット「Etsy」がIPOを申請

2015年3月6日

ハンドメイド製品のオンラインストアを運営する米Etsyは現地時間2015年3月4日、米証券取引委員会(SEC)に新規株式公開(IPO)の申請書(FORM S-1)を提出したことを明らかにした。公開する株式数や価格は未定だが、上場先は米NA…

Google、自動車保険の比較サービスを米国で提供開始

2015年3月6日

米Googleは現地時間2015年3月5日、自動車保険の見積もりを比較するサービス「Google Compare Auto Insurance」を米国で提供すると発表した。当初はカリフォルニア州を対象にする。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Google

中国で最も売れたスマートフォンは「iPhone 6」 最新の3カ月販売統計で明らかに

2015年3月6日

英国の市場調査会社、カンター・ワールドパネルがこのほど公表した最新のリポートによると、米アップルの「iPhone」の中国都市部におけるシェアは25.4%となり、これまでの最高を更新した。中国でシャオミとの差を縮めるこれは今年1月末までの3…

タグ: 中国

[データは語る]Appleの中国スマホ販売台数シェアが過去最大に、4台に1台がiPhone

2015年3月5日

英Kantar Worldpanelが現地時間2015年3月4日に公表したスマートフォン販売統計によると、同年1月末までの3カ月間の中国都市部における米Appleのシェアは25.4%となり、過去最大を記録した。春節(旧正月)を前に「iPh…

タグ: Apple, 中国

Alibaba、初の国外データセンターをシリコンバレーに開設へ

2015年3月5日

中国Alibaba Group(阿里巴巴集団)のクラウドコンピューティング事業Aliyun(阿里雲)は現地時間2015年3月3日、米国にデータセンターを開設すると発表した。Alibabaが中国以外にデータセンターを構えるのは初めて。本記事…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

GoogleやAppleなど4社、4億1500万ドルで賃金カルテル訴訟和解

2015年3月5日

従業員引き抜き禁止協定を結んでいたとして米大手技術企業に対して起こされていた集団訴訟に関して、米Google、米Apple、米Adobe Systems、米Intelが4億1500万ドルを支払うとする和解案が現地時間2015年3月3日に米…

タグ: Apple, Google

Instagram、一連の広告写真を“カルーセル表示”する「Carousel Ads」を発表

2015年3月5日

米Facebook傘下のInstagramは現地時間2015年3月4日、新たな広告サービス「Carousel Ads」を発表した。複数の画像を水平方向にスワイプしてカルーセル表示する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向け…

機内の迷惑行為、トップは日米共通

2015年3月5日

オンライン旅行予約サービス「Expedia」の日本語サイト「エクスペディアジャパン」は、飛行機のマナーに関する意識調査の結果を発表した。10歳代—60歳代の男女480人に、飛行機内で迷惑だと思う客はどんな客か尋ねたところ、男女とも「後ろか…

サムスンの独走、もはやここまでか 「iPhone」、世界スマホ市場で3年ぶりに首位奪還

2015年3月5日

米国の市場調査会社ガートナーがまとめた最新のスマートフォン販売統計によると、米アップルの昨年10~12月期におけるスマートフォン販売台数は7483万台で、韓国サムスン電子を上回って、首位に浮上した。3年続いたサムスンの独走アップルの1年前…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント