株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2015 / アーカイブ 2月 2015

アーカイブ 2月 2015

被災地の経験と知恵を集約した防災本、3月11日から無料配布

2015年2月24日

TOKYO FMは、ラジオ局が作る防災手引き「LOVE&HOPE〜防災ハンドブック2015」を、3月11日より全国233店舗のゆうちょ銀行で順次無料配布すると発表した。TOKYO FMをはじめJFN38局では、東日本大震災直後にスタートし…

Google、子供向けYouTubeアプリを米国でリリース

2015年2月24日

米Googleは現地時間2015年2月23日、動画共有サービス「YouTube」の子供向けコンテンツを提供する無料アプリケーション「YouTube Kids」を発表した。米国向けにAndroidとiOS対応版をすでにリリースしている。本記…

タグ: Google

Apple、17億ユーロ投じ、欧州に2つのデータセンター開設へ

2015年2月24日

Appleは現地時間2015年2月23日、欧州に2つのデータセンターを建設すると発表した。1つはアイルランド西部のゴールウェイ州、もう1つはデンマークのユトランド半島中部。いずれの施設も面積は16万6000平方メートルで、100%再生可能…

タグ: Apple

Google、「Wallet」普及に向け米キャリア3社と提携

2015年2月24日

米Googleは現地時間2015年2月23日、同社のオンライン決済サービス「Google Wallet」の普及に向けて、米AT&T、米Verizon Wireless、独Deutsche Telekomの米国法人T-Mobile、およびこ…

タグ: Google

ロシアの独占禁止当局、Googleに対する調査を開始

2015年2月23日

ロシアの独占禁止当局が米Googleに対する調査を開始したことを現地時間2015年2月20日に明らかにしたと、複数の海外メディア(米Wall Street Journalや英Reuters)が報じた。ロシアの連邦反独占庁は、ロシアの検索エ…

タグ: Google

Samsung「Galaxy S6」はメタル素材か、新たなティザー動画を公開

2015年2月23日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2015年2月21日、同社スマートフォンの次期フラッグシップ機「Galaxy S6」と思われる新たなティザー動画を公開した。動画共有サイト「YouTube」のSamsung Mobile…

タグ: Samsung(サムスン)

20―30代独身の約7割が“プチ貧困”、その原因とは

2015年2月23日

住まいに関する情報発信と調査を手がけるオウチーノ総研は、「生活とお金」に関して調査した結果を発表した。それによると、若手社会人の約7割が経済的にゆとりがないと感じている。学生を除く20歳—39歳の未婚男女553人に、今の生活に経済的ゆとり…

米英情報機関がSIMカード大手に不正侵入の疑い、大量の携帯盗聴か

2015年2月23日

SIMカードベンダー大手のオランダGemaltoは、米英当局が同社への不正侵入を試みたとする報道を受け、全力で調査にあたるとの声明を現地時間2015年2月20日に発表した。Gemaltoは携帯電話ユーザーの通信を保護するために、SIMカー…

Appleの電気自動車、2020年の生産開始目指す、海外メディア報道

2015年2月23日

電気自動車(EV)の開発を進めている米Appleは、2020年にも生産を開始したい考えだと、米Bloombergや英Reuters、米New York Times、米CNETなどの海外メディアが現地時間2015年2月20日までに伝えた。本…

タグ: Apple

Googleが「Inbox」アプリをタブレットに最適化、iPadで利用可能に

2015年2月20日

米Googleは現地時間2015年2月19日、電子メールアプリケーション「Inbox」をタブレット端末に最適化したと発表した。米Appleの「iPad」とAndroid搭載タブレット端末のユーザーは、iOS版およびAndroid版アプリケ…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント