株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2014

アーカイブ 2014

[データは語る]米Yahoo!の米国モバイル広告シェア、2015年にTwitterを上回る見通し

2014年12月8日

米eMarketerが現地時間2014年12月4日に公表したモバイル広告市場に関する調査によると、米国における2014年のモバイル広告支出額は前年比78%増の189億9000万ドルとなる見通し。これが2015年には同50%増の284億80…

タグ: Yahoo!

NSAの盗聴活動、世界中のキャリアの情報を収集か

2014年12月5日

米国家安全保障局(NSA)は、世界の携帯電話ネットワークの約7割に関する情報を収集していると、米政府による監視活動を主要テーマにする米ニュースサイト「The Intercept」が現地時間2014年12月4日に報じた。本記事は、日経BP社…

Intel、中国の半導体工場に最大16億ドルを投資

2014年12月5日

米Intelは今後15年をかけて中国・四川省成都の半導体工場に最大16億ドルを投資し、同国で事業を拡大する。現地時間2014年12月4日に、米Wall Street Journalや英Reutersなどが報じた。本記事は、日経BP社の総合…

タグ: Intel, 中国

Microsoft、Barnes & NobleにNOOK Media株を売却へ

2014年12月5日

米Barnes & Nobleは現地時間2014年12月4日、同社子会社のNOOK Mediaに関する米Microsoftとの関係を解消することを明らかにした。国際的なコンテンツ取得および販売に関する義務などを含む商業的合意を解除する。ま…

タグ: Microsoft

女性の約半数が「年末に断捨離する」

2014年12月5日

ブランド品の寄付を通じて社会貢献に参加できるファッション通販サイト「FASHION CHARITY PROJECT(FCP)」は、年末の大掃除と断捨離に関する調査を実施した。その結果から、半数近い女性が、年末に断捨離したいと思っていること…

「iPhone 6」効果でアップルのシェア拡大 日本、米国、英国、オーストラリアで40%達成

2014年12月5日

英国の市場調査会社、カンター・ワールドパネルが12月3日までにまとめたスマートフォンの販売統計によると、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」は世界の主要市場で販売を伸ばしている。今年9月に発売した「iPhone 6」と「同6 Pl…

タグ: Apple

「Appleが他社サービスの音楽をiPodから削除」、反トラスト訴訟で

2014年12月5日

米Appleの「iPod」を巡る独占禁止法訴訟の審問で、原告側弁護士は「AppleはiPodユーザーが他社サービスから購入した音楽を黙って削除していた」と主張したと、米Wall Street Journalが報じた。本記事は、日経BP社の…

タグ: Apple

タブレットとPCはともに成長鈍化、スマホの影響強く受けた2014年

2014年12月5日

タブレット端末の世界出荷台数は2013年に前年比で52.5%増え、初めて2億台の大台を突破するなど、それまで高成長を続けてきたが、今年は成長が大幅に鈍化したという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事…

タグ: 2014年, Android, Apple, Google, IDC, iPad, iPhone, Microsoft, Windows, スマートフォンの影響, タブレット端末, パソコン, 市場, 成長鈍化, 買い替え周期, 長期化

中国のスマホメーカー、アジア地域で勢力拡大 自国市場の成長減速背景にインドなどの新興国に進出

2014年12月4日

米IDCが12月2日に公表した調査リポートによると、アジア太平洋地域(日本を除く、以下同じ)における今年7~9月期のスマートフォン出荷台数は、1年前に比べ24%増加し、4~6月期からは6%増加した。ただしこれらの出荷台数伸び率は過去数年に…

タグ: Samsung(サムスン), インド, 中国

20代女子の自分磨きは外見重視―年代が上がるにつれ内面磨きに

2014年12月4日

人材総合サービスのエン・ジャパンは、女性の自分磨きに関する調査結果を発表した。それによると、20歳代は外見磨きに対する関心が高く、年代が上がるにつれ内面磨きに力を入れるようになる。エン・ジャパンが運営する女性向け求人情報サイト「エン ウィ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 136
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント