株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月30日
現在地: ホーム / アーカイブ 2014

アーカイブ 2014

この夏は密着デートが人気?

2014年7月22日

口臭ケアに関する情報を発信する「目覚めの口臭予防ラボ」は、20歳代−40歳代の男女500人を対象に実施した「夏の恋と口臭に関する意識調査」の結果を発表した。この夏に最も実行したいデートは、1位が「花火」(26.2%)、2位が「温泉」(18…

GoogleのQ2決算は22%増収、しかし利益はアナリスト予測を下回る

2014年7月18日

米Googleは現地時間2014年7月17日、同年第2四半期の決算を発表した。連結売上高は159億5500万ドルで前年同期と比べ22%成長した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は34億2200万ドル(希薄化後の1株当たり利益は4.99ド…

タグ: Google

Alibaba、米国でのIPOを9月に先送りか

2014年7月18日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)は米国での新規株式公開(IPO)を9月に先送りするようだと、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米New York Times、英Financial Timesなど)が現…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

Facebook、広告や投稿内の商品を即買いする「Buy」ボタンをテスト

2014年7月18日

米Facebookは現地時間2014年7月17日、Facebook上で見つけた商品を手軽に購入できる「Buy」ボタンの限定テストを行うと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Facebook…

タグ: Meta

アマゾン、噂の「会員制デジタル図書館」発表か? 電子書籍の読み放題サービス、テストページを一時公開

2014年7月18日

米アマゾン・ドットコムが、定額制で読み放題の電子書籍サービスを準備していると海外メディアが大きく報じている。アマゾンは今のところ正式発表をしておらず、コメントも出していない。だが、業界関係者の話やテストページが、まもなくサービスが始まるこ…

タグ: Amazon

人脈づくりはキャリアアップに必要?

2014年7月18日

リクルートキャリアが運営する転職情報サイト「リクナビNEXT」は、20歳代—30歳代女性ビジネスパーソンの仕事に関する意識や時間のかけ方の変化について調査した結果を発表した。それによると、30歳代で管理職として働く女性は仕事だけでなく社内…

IBMの2014年Q2決算は28%増益、2%減収

2014年7月18日

米IBMが現地時間2014年7月17日に発表した同年第2四半期(4~6月)の決算は、売上高が243億6400万ドルで、前年同期と比べ2%減少(為替の影響を除いた場合は1%減少)し、9四半期連続で減収となった。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: IBM

結婚前と違う、夫の変化にがっかり?

2014年7月17日

ライフネット生命保険は、夫婦の約束に関する調査の結果を発表した。それによると、結婚5年目の女性は3割近くが、結婚後の夫の体型の変化に「約束が違う」と思っている。結婚から5年以内の20歳—39歳の男女1000人に、パートナーが結婚前と変わっ…

米Amazon.com、電子書籍の定額サービス開始か? テストページを一時公開

2014年7月17日

米Amazon.comが、定額制で読み放題の電子書籍サービスを計画していると複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米Gigaom、英Reutersなど)が現地時間2014年7月16日に報じた。本記事は、日経BP社の…

タグ: Amazon

Google傘下のNestやSamsungなど7社、IoT団体「Thread Group」を結成

2014年7月17日

韓国Samsung Electronicsや米Google傘下のNest Labsなど技術企業7社は現地時間2014年7月16日、「モノのインターネット(IoT:Internet of Things)」の時代に向けた新たな無線ネットワーク…

タグ: Google, Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • …
  • 136
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速 競合の猛追で支持者離れが浮き彫りに、再起への道筋は?(2025年08月27日)
  • アップル、対米投資1000億ドル上積み 関税免除の「交換条件」か―製造業国内回帰の実態と課題を探る 政権とテック大手の駆け引き、サプライチェーンの行方は(2025年08月26日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略は配車・共有サービス(2025年08月24日)
  • 米AIチップ対中輸出にトランプ流「15%ディール」の衝撃 安保と歳入の危うい取引、次世代品も射程か 半導体大手に異例の「上納金」、取引重視政策が呼ぶ波紋(2025年08月22日)
  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント