株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / アーカイブ 2014

アーカイブ 2014

短時間正社員、普及はまだ遠い?

2014年9月26日

主婦向け求人総合サイト「しゅふJOB」の調査研究機関であるしゅふJOB総研が実施したアンケート調査の結果によると、1週間の所定労働時間が短い正規社員「短時間正社員」で働いてみたいと思っている人は8割以上に達するものの、4割が実際には難しい…

アマゾン、秘密研究施設でスマートホームを開発中

2014年9月26日

英ロイター通信によると、米アマゾン・ドットコムは、スマートホーム関連の機器を研究するプロジェクトを進めているようだ。アマゾンが描く、家がネットにつながる世界プロジェクトはまだ初期段階で、将来どのような製品に結びつくのかは定かでない。だが同…

タグ: Amazon

「iPhone 6」の転売騒動、まもなく終息か 「中国当局の承認手続きが最終段階」との報道

2014年9月25日

英ロイター通信によると、米アップルの新型スマートフォン「iPhone 6シリーズ」はまもなく中国で販売が始まる見通しという。「正規品、まもなく買えます」と工業情報相中国の苗圩工業情報相が同国のポータルサイト「テンセント(騰訊)」に語ったと…

タグ: Apple, 中国

デスクトップの消費者満足度が改善、モバイルを上回る

2014年9月25日

米国の調査機関ACSI(American Customer Satisfaction Index)は現地時間2014年9月23日、米国の家電製品に対する顧客満足度調査の結果を発表した。それによると、パソコン全般の顧客満足度は下がっているも…

Amazon、スマートホーム機器を開発中、研究部門の人員増強へ

2014年9月25日

米Amazon.comがスマートホーム向け機器を開発しており、今後5年間で研究部門の人員を約25%増やす計画だと、複数の米メディア(米Forbes、米CNET、WIREDなど)が英Reutersの報道を引用して現地時間2014年9月24日…

タグ: Amazon

BlackBerryの新型スマホ、正方形タッチディスプレイの「Passport」

2014年9月25日

カナダBlackBerryは現地時間2014年9月24日、ビジネスユーザー向けスマートフォンの新モデル「BlackBerry Passport」を発表した。4.5インチの正方形画面(解像度は1440×1440ドット)が特徴で、生産性の向上…

バグ修正のアップデート「iOS 8.0.1」で深刻な不具合、公開を即停止

2014年9月25日

米Appleは最新モバイルOS「iOS 8」の初回アップデート「iOS 8.0.1」を現地時間2014年9月24日に公開したが、通話ができないなどのトラブルが多数報告され、すぐに同アップデートを撤回したと複数の米メディア(Wall Str…

タグ: Apple

電報をもらって嬉しいタイミング

2014年9月25日

電報サービス「VERY CARD」を運営するヒューモニーと結婚クチコミサイト「みんなのウェディング」が共同で実施したアンケート調査の結果によると、結婚式と披露宴を挙げた人の9割以上がお祝い電報を受け取っている。電報をもらって嬉しいタイミン…

Microsoft、「Xbox One」の中国発売を9月23日から29日に延期

2014年9月24日

米Microsoftはビデオゲーム機「Xbox One」の中国向けリリースを現地時間2014年9月29日に延期したと、複数の米メディア(Wall Street JournalやCNETなど)が報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Microsoft, 中国

iPhone 6/6 Plusの中国発売、承認手続き最終段階に

2014年9月24日

米Appleの新型スマートフォン「iPhone 6」と「同6 Plus」について、まもなく中国における発売のめどが立ちそうだと、複数の海外メディアが現地時間2014年9月23日に伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向…

タグ: Apple, 中国

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 136
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント