株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月9日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 8月 2014

アーカイブ 8月 2014

T-Mobileに仏通信事業者が買収提案、ソフトバンク傘下Sprintに対抗

2014年8月1日

フランスの通信事業者Iliadは現地時間2014年7月31日、ドイツDeutsche Telekomの米国子会社T-Mobileに買収提案を行っていることを認めた。Iliadの取締役会は買収計画を承認しているという。本記事は、日経BP社の…

Facebook、データ通信無料のモバイルアプリをザンビアで公開

2014年8月1日

米Facebookは現地時間2014年7月31日、世界のインターネット普及促進を目指し同社が中心となって発足した「internet.org」活動の一環として、無料でインターネットにアクセスするためのAndroid対応アプリケーションを公開…

タグ: Meta

新人の早期退職、原因は上司や先輩!?

2014年8月1日

新人の早期退職、原因は労働環境にあらず?中小企業向け人材・教育サービスのジェイックがまとめた新入社員の意識調査の結果によると、新入社員の28%は入社から3カ月以内に退職を考えたことがある。2014年4月に入社した523人を対象に実施した4…

Apple、「iPhone 6」で過去最大の販売実績期待、中国市場が鍵握る

2014年8月1日

ここのところ、「iPhone 6」との名で噂されている米Appleの新型スマートフォンの報道が盛んだ。iPhoneの次期モデルについては、画面サイズが現行の4インチよりも大きい、4.7インチ型と5.5インチ型の2モデルが登場するとの観測が…

タグ: 4.7インチ, 5.5インチ, Apple, iPhone 6, KGI証券, Ming-Chi Kuo(ミンチー・クオ), Samsung(サムスン), スマートフォン, ファブレット, 中国市場, 和碩聯合科技(ペガトロン), 生産台数, 製造サプライヤー, 鴻海精密工業(ホンハイ)

アマゾン、インド事業拡大で20億ドルを追加投資 ベゾスCEO、市場の将来性に期待

2014年8月1日

米アマゾン・ドットコムは7月30日、インドの電子商取引事業を拡大するため、20億ドル(約2055億円)の追加投資を行うと発表した。新たに複数の物流施設を建設するなどして、規模を拡大し、サービス強化を図るという。事業開始から1年、取り扱い商…

タグ: Amazon, インド

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント