株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年4月18日
現在地: ホーム / 2014 / アーカイブ 1月 2014

アーカイブ 1月 2014

Amazon.comの13年Q4決算、大幅増収増益だが市場予測を下回る

2014年1月31日

米Amazon.comは現地時間2014年1月30日、2013年第4四半期の決算を発表した。売上高は255億8700万ドルで、前年同期と比べ20%増加した。純利益は2億3900万ドル(希薄化後1株当たり純利益は0.51ドル)で約2.5倍に…

タグ: Amazon

Facebook、Flipboard風のアプリ「Paper」を2月3日にリリース

2014年1月31日

米Facebookは現地時間2014年1月30日、ニュースリーダーアプリケーション「Paper」を発表した(写真)。雑誌のようなレイアウトで、Facebookの友達の投稿や、Web上のコンテンツを閲覧できる。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Facebook

グーグル、傘下のモトローラ・モビリティをレノボに売却 スマホ事業から2年足らずで撤退

2014年1月31日

中国のパソコン大手、レノボ・グループ(聯想集団)が米グーグル傘下のスマートフォンメーカー、米モトローラ・モビリティを買収することになったと、レノボとグーグルが発表した。今後、米・中の規制当局の承認を経て、買収手続きを完了する予定という。レ…

タグ: Google

ワークライフバランスが良い雇用形態は?

2014年1月31日

エン・ジャパンが運営する人材派遣会社集合サイト「[en]派遣のお仕事情報」は、ワークライフバランスに関する調査の結果を発表した。それによると、ワークライフバランスを実現しやすい雇用形態は、3年連続で「派遣社員」が1位となった。同サイトの利…

Googleの13年Q4決算は17%増収増益、Motorola事業は不振

2014年1月31日

米Googleが現地時間2014年1月30日に発表した2013年第4四半期の決算は、連結売上高が168億5800万ドルで前年同期と比べ17%成長した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は33億7600万ドル(希薄化後の1株当たり純利益は9…

タグ: Google

2013年の世界タブレット出荷、2億台突破、ただし成長は鈍化傾向

2014年1月31日

米IDCが現地時間2014年1月29日に公表したタブレット端末市場に関する調査によると、2013年の世界出荷台数(速報値)は前年比50.6%増の2億1710万台となり、2億台の大台を突破した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

Facebookの13年Q4決算、モバイル好調で大幅増収増益

2014年1月30日

米Facebookは現地時間2014年1月29日、2013年第4四半期の決算を発表した。モバイル広告が好調で、大幅な増収増益となった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Facebookの13年Q4…

タグ: Facebook

ついに10億台を突破、スマホの年間出荷台数 サムスンは3億台以上で、アップルの2倍に

2014年1月30日

市場調査会社の米IDCが公表した携帯電話市場の調査リポート(速報値)によると、昨年(2013年)1年間の世界におけるスマートフォンの出荷台数は10億420万台となり、初めて10億台の大台を突破した。携帯電話の2台に1台以上がスマホにIDC…

タグ: Apple, Samsung

Lenovo、GoogleからMotorola Mobilityを29.1億ドルで買収

2014年1月30日

米Googleと中国Lenovo Group(聯想集団)は現地時間2014年1月29日、LenovoがGoogle傘下のスマートフォンメーカー、米Motorola Mobilityを買収することで合意したと発表した。Lenovoは現金や株…

タグ: Google

Yahoo!がTomfooleryを買収へ、ソーシャルサービス強化を目指す

2014年1月30日

ビジネス向けコミュニケーションツールを手がける米Tomfooleryは現地時間2014年1月29日、米Yahoo!が同社を買収することで合意したと発表した。数日以内に手続きを完了する見通し。買収額などの条件については明らかにしていない。本…

タグ: Yahoo!

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 12
  • 次のページ »

最新の記事

  • Appleカー、韓国LGが生産受託交渉で「合意間近」 自動車大手は警戒もIT大手と手を組む方法模索(2021年04月15日)
  • ウーバーの取扱高が過去最高に、ワクチン普及で回復 今後は運転手不足やコスト高が問題に(2021年04月14日)
  • アマゾン従業員、労組結成を反対多数で否決 組合組織化運動は厳しい現実に直面(2021年04月13日)
  • バイデン政権がテック大手の影響力低下狙う、SNSに虚偽や陰謀論がまん延(2021年04月12日)
  • 米ネット広告市場、コロナ禍も2桁成長維持 「SNS」と「動画」急伸、「テレビ」からシェア奪う(2021年04月09日)
  • 英・EU・米、GAFA念頭にあの手この手の規制策 テック大手の影響力抑制へ 巨額罰金や企業分割も(2021年04月08日)
  • アップルCEO、「Appleカー」の存在を示唆 「ハードウエア、ソフトウエア、サービスを統合したい」(2021年04月07日)
  • テスラのEV販売、四半期ベースで過去最多を更新 1~3月期2.1倍、中国生産車の売れ行き好調(2021年04月06日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント