株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

Googleマップ、ユーザーの投稿した交通情報を表示、ソーシャルカーナビ「Waze」と連携

2013年8月21日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」が、ソーシャルカーナビゲーション・サービス「Waze」と連携し、Wazeの利用者が投稿した交通渋滞情報を反映するようになった。まずは米国など12カ国で開始した。日本はまだ対象外だが、Waze自体はすでに国内でも使えることから、今後に期待したい。

タグ: Google

[データ] デジタル家電市場、スマホの普及が一部AV機器の売れ行きに悪影響も

2013年8月21日

2013年上期(1―6月)の国内デジタル家電小売市場は、スマートフォン、タブレットの成長が続く一方、パソコン、テレビ、その他のAV機器は減少を続けている。一部はスマートフォンが機能を代替したことで売れ行きに影響が出ている。

米政府の監視活動問題をめぐり英当局が英紙に資料破壊を要請—Guardian報道

2013年8月21日

元米中央情報局(CIA)職員のEdward Snowden氏から入手した資料をもとに、米政府の情報収集活動に関する暴露記事を掲載した英紙「Guardian」は、英政府から資料の引き渡しまたは破棄を迫られたことを明らかにし…。

Nikeのリストバンド型計測機器「FuelBand」開発担当者がAppleに移籍

2013年8月21日

米Nikeのリストバンド型スポーツ計測機器の開発に携わったJay Blahnik氏が米Appleに移籍したと複数の海外メディアが現地時間2013年8月20日までに伝えた。Blahnik氏のAppleにおける役職は分かって…。

タグ: Apple

Barnes & Noble、会長の書店買収計画が白紙に、NOOK事業は20%減収

2013年8月21日

米Barnes & Nobleは現地時間2013年8月20日、同社のLeonard Riggio会長が書店事業を買収する計画を撤回したことを明らかにした。

アップル、iPhoneの新モデルを9月に発売か 中国の富裕層向けに新色「ゴールド」も市場投入?

2013年8月21日

米アップルがまもなく「アイフォーン(iPhone)」の新モデルを発売すると盛んに報じられている。米ウォールストリート・ジャーナルは19日、アップルが台湾の製造工場に対し…

タグ: Apple, 中国

きれいでないとがっかりする異性の部位は?

2013年8月21日

シネックスインフォテックは、全国の20歳代―60歳代の男女1000人を対象に、異性の印象と歯に関する意識調査を実施した。その結果から、口元が第一印象に大きく影響することが…

Google、「Google Maps」モバイルアプリにWazeの交通情報を統合

2013年8月21日

米Googleは現地時間2013年8月20日、地図情報サービス「Google Maps」のモバイルアプリケーションに、同社が買収したイスラエルWazeの道路情報機能を統合したと発表した。米国など13カ国を対象とする。

タグ: Google

Twitter、どのようなサイトに引用されたか分かる「Related headlines」を追加

2013年8月20日

米Twitterは現地時間2013年8月19日、ツイートの情報として新たに「Related headlines」(関連ヘッドライン)を追加したと発表した。そのツイートが、どのようなサイトに埋め込まれて引用あるいは紹介され…。

タグ: X(旧Twitter)

Apple、iPhone新モデルの9月出荷を台湾の製造業者に指示、WSJ報道

2013年8月20日

米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2013年8月19日、事情に詳しい関係者の話として、米AppleがiPhoneの新型モデルの出荷を9月上旬に開始するよう、台湾の製造受託業者である鴻海精密工業(…。

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)
  • 脱”グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長AI時代の「新SEO」に商機(2025年08月31日)
  • NVIDIA、売上高・純利益過去最高も成長鈍化懸念で株価下落 中国向け販売に先行き不透明感 データセンター事業の伸び悩みと地政学リスクが重荷に(2025年08月29日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント