株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月6日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

BlackBerry、延期していたAndroidおよびiOS向けBBMアプリを公開

2013年10月22日

カナダBlackBerryは現地時間2013年10月21日、メッセージングサービス「BlackBerry Messenger(BBM)」のAndroid向けアプリケーションおよびiOS向けアプリケーションを公開した。当初は9月下旬にリリー…

2013年の世界PC出荷台数は11.2%減、タブレットは53.4%増、Gartner予測

2013年10月22日

米Gartnerが現地時間2013年10月21日に公表した市場調査によると、パソコン、タブレット端末、携帯電話を合わせた2013年の世界出荷台数は前年から4.5%増の23億1600万台となる見通し。これらのコンピューティングデバイスは、ほ…

Apple発表会、ネット中継&実況を見逃すな、Retina搭載「iPad mini」登場の予測

2013年10月22日

米Appleは、新たなメディア向け発表会を米国時間の2013年10月22日(日本時間の23日午前2時)からサンフランシスコで開催する。新型iPad miniなどこれまでの発表会で姿を見せなかった製品が登場するとの観測だ。ニュースサイトやブ…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Google、DDoS攻撃や検閲からWebサイトを保護する取り組みなど発表

2013年10月22日

米Googleは現地時間2013年10月21日、サイバー攻撃や検閲などからWebサイトを保護するための取り組み「Project Shield」を発表した。Googleの技術を使ってDDoS(Distributed Denial of Se…

タグ: Google

コンビニ調査!お弁当・スイーツで人気はどこ

2013年10月22日

フィールドリサーチを手がけるソフトブレーン・フィールドは、コンビニエンスストアの利用実態調査の結果を発表した。それによると、お弁当やスイーツを買いに行くコンビニで最も人気があるのは「セブンイレブン」、次いで「ローソン」「ファミリーマート」…

HP、画面に触れず手や指をかざして操作できる17型ノートPC発売、「Leap Motion」内蔵

2013年10月21日

日本ヒューレット・パッカードは、画面に触れずに手と指をかざして操作できる装置「Leap Motion」を内蔵した17.3型ノートパソコン「HP ENVY17 Leap Motion SE」を2013年11月中旬に発売する。直販価格は13万…

仕事に頑張る独身女子は終業後もアクティブ?

2013年10月21日

カバーマークが20歳代—30歳代の働く未婚女性500人を対象に実施したアンケート調査の結果によると、残業時間が多い働き女子ほど、プライベートをアクティブに過ごしているという。繁忙期に残業があっても終業後の予定を入れるか尋ねたところ、「予定…

Apple、同社がiMessageを読めるとの調査報告を否定—米メディアの報道

2013年10月21日

セキュリティ会社が「米Appleはユーザーのメッセージを傍受できる」との調査結果を報告したことを受け、Appleは同社がメッセージングサービス「iMessage」を解読することはできないと、改めて否定した。複数の米メディア(AllThin…

タグ: Apple

米国ソフトウエアエンジニアの基本給、最も高い企業はJuniper Networks

2013年10月21日

米国の求人・キャリア情報サイトGlassdoorが現地時間2013年10月17日に公表した2013年版のソフトウエアエンジニアの給与リポートによると、過去1年間に米国で最も基本給が高かった企業はJuniper Networksで、年間基本…

GoogleとFacebook、ライバル同士がターゲット型広告で提携

2013年10月21日

米Google傘下の広告事業Doubleclickは現地時間2013年10月18日、米Facebookとターゲット型広告に関して提携を結んだと発表した。Doubleclickの広告入札プラットフォーム「DoubleClick Bid Ma…

タグ: Google, Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント