株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月28日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

「Google Books」を巡る係争でGoogleが勝利、フェアユースの主張が認められる

2013年11月15日

米Googleの書籍全文検索サービス「Google Books」を巡る著作権侵害訴訟で、米ニューヨーク州南地区連邦地方裁判所は現地時間2013年11月14日、「Google Booksはフェアユースの範囲」とするGoogleの主張を認める…

タグ: Google

2013年Q3の世界携帯電話販売台数は4.5億台、スマホが55%占める、Gartnerの調査

2013年11月15日

米Gartnerが現地時間2013年11月14日に公表した携帯電話の販売統計調査によると、同年第3四半期(7〜9月期)における世界販売台数は4億5564万台で、前年同期から5.7%増えた。このうちスマートフォンの販売台数は同45.8%増の…

Microsoft、サイバー犯罪対策に取り組む「Cybercrime Center」を開設

2013年11月15日

米Microsoftは現地時間2013年11月14日、サイバー犯罪対策の研究センター「Cybercrime Center」の開設を発表した(写真)。Microsoftの法律や技術に関するノウハウと最先端のツールおよびテクノロジーを組み合わ…

タグ: Microsoft

Apple、無料オンラインオフィスアプリ「iWork for iCloud」刷新、リアルタイムの共同編集を可能に

2013年11月15日

米Appleは、無料のオンラインオフィスアプリケーション「iWork for iCloud」を更新し、1つの文書を複数人で協力しながらリアルタイムに共同編集する機能などを追加した。iPhone、iPadなどの他、Windowsパソコンから…

タグ: Apple

女性が職場でイキイキと活躍するためには?

2013年11月15日

ソニー生命保険は、20歳—69歳の女性1000人を対象に実施した女性の活躍に関する調査の結果を発表した。家庭・職場・地域社会・ネットコミュニティそれぞれの場面について、女性がイキイキと活躍していると思うと答えた割合は、「家庭」が47.5%…

日本通信、月1638円の音声通話プラン、最大200kbpsのデータ通信使い放題

2013年11月14日

日本通信は、月額基本料1638円で音声通話が利用でき、上り下り最大200kbpsのデータ通信が使い放題となる新プラン「スマホ電話SIM フリーData」を発表した。2013年11月23日より販売開始する。NTTドコモの回線を利用したMVN…

[データ] タブレット販売台数、ノートPCに迫る、2013年度上期

2013年11月14日

2013年度上半期(4―9月)のタブレット販売台数は前年の同じ時期に比べ1.9倍になり、ノートパソコンに迫る規模となった。ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfK Japan)が調査結果を発表した。この調査で定義するタブレッ…

独身女性の8割、「結婚後にへそくりする」

2013年11月14日

恋愛・結婚マッチングサイト「match.com」の日本法人マッチ・ドットコム ジャパンは、現在婚活をしている25歳—40歳の独身男女248人を対象に実施した結婚後の家計に関する調査の結果を発表した。結婚したら夫または妻に内緒のお金(へそく…

フォトメッセージアプリの「Snapchat」、Facebookの買収提案を拒否、米紙報道

2013年11月14日

米Facebookがフォトメッセージングサービス、米Snapchatの買収を試みたと、複数の海外メディアが米Wall Street Journalの記事を引用して現地時間2013年11月13日までに伝えた。Facebookは現金30億ドル…

タグ: Meta

Dropbox、ビジネス向けサービスを強化、個人用アカウントとひも付け

2013年11月14日

米Dropboxは現地時間2013年11月13日、ビジネス向けサービス「Dropbox for Business」の強化について発表した。同じ端末からログアウトすることなく個人向けDropboxにもアクセスできるようにするほか、セキュリテ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速 競合の猛追で支持者離れが浮き彫りに、再起への道筋は?(2025年08月27日)
  • アップル、対米投資1000億ドル上積み 関税免除の「交換条件」か―製造業国内回帰の実態と課題を探る 政権とテック大手の駆け引き、サプライチェーンの行方は(2025年08月26日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略は配車・共有サービス(2025年08月24日)
  • 米AIチップ対中輸出にトランプ流「15%ディール」の衝撃 安保と歳入の危うい取引、次世代品も射程か 半導体大手に異例の「上納金」、取引重視政策が呼ぶ波紋(2025年08月22日)
  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント