株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月22日
現在地: ホーム / アーカイブ 2013

アーカイブ 2013

「Windows Phone」、世界のスマホ市場で初の3位 ただし依然1位、2位とは大きな差

2013年5月20日

米IDCが先週公表した世界のスマートフォン市場に関する調査によると、今年1~3月期の出荷台数は2億1620万台となり、1年前から41.6%増加した。先週は米ガートナーや米ストラテジー・アナリティックスもそれぞれ1~3月期のスマートフォン市…

普段の手洗いで汚れはちゃんと落ちている?

2013年5月20日

ライオンが実施した実験の結果によると、手を洗っても指先は汚れが残りがちな上に汚れが付きやすく、マウスやキーボードはトイレ入り口のドアと同じくらい汚れが付着していることが分かった。オフィスで夕方まで働いた手の汚れを部位別に調べたところ、AT…

au、「4G LTE」で下り最大100Mbpsのサービス、iPhone 5やHTC J Oneに対応

2013年5月20日

KDDIと沖縄セルラー電話は、LTEサービス「4G LTE」を拡張し、下り最大100Mbpsの高速データ通信を開始する。2013年6月以降、四国の一部地域から順次全国に拡大していく。対応端末は米Appleの「iPhone 5」や、Andr…

Intelの国際学生科学フェア、最優秀賞はルーマニア高校生の無人走行車開発

2013年5月20日

米Intelは現地時間2013年5月17日、高校生を対象にした同社主催の科学コンテスト「Intel International Science and Engineering Fair(ISEF:国際学生科学フェア)」の受賞者を発表した。…

タグ: Intel

Google Glass向けアプリ、Facebook、Twitter、Evernoteが提供開始

2013年5月17日

米Facebook、米Twitter、米Evernoteはそれぞれ現地時間2013年5月16日、米Googleのめがね型ウェアラブルコンピュータ「Google Glass」に対応したアプリケーションを発表した。Google Glassで撮…

タグ: Google

2013年Q1の世界スマホ市場、「Windows Phone」が初めて3位に浮上

2013年5月17日

米IDCが現地時間2013年5月16日に公表した世界スマートフォン市場調査によると、同年第1四半期(1〜3月)の出荷台数は2億1620万台となり、前年同期から41.6%増えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が…

米下院議員グループ、「Google Glass」のプライバシー懸念を提起

2013年5月17日

米下院議員のグループは現地時間2013年5月16日、米Googleのめがね型ウェアラブルコンピュータ「Google Glass」に関して、プライバシー侵害に悪用される懸念を示すGoogle宛ての書簡(PDF文書)を公開した。本記事は、日経…

タグ: Google

Dellの2—4月期決算は2%減収79%減益、パソコン事業不調

2013年5月17日

米Dellは現地時間2013年5月16日、2014会計年度第1四半期(2013年2〜4月)の決算を発表した。売上高は140億7400万ドルで前年同期と比べ2%減少した。企業向けは好調だったが、パソコンなど消費者向けが低迷した。本記事は、日…

タグ: Dell

サムスン、Androidスマホの利益をほぼ独り占め 市場全体の利益は53億ドル、うちサムスンが50億ドル

2013年5月17日

米国の市場調査会社、ストラテジー・アナリティックスの推計によると、米グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を搭載するスマートフォンを手がけるメーカーの中で、韓国サムスン電子の利益が突出しており、同社が利益を…

タグ: Samsung(サムスン)

スマホ女子「ショールーミング」経験ある?

2013年5月17日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、女性の購買行動に関する調査結果を発表した。それによると、スマートフォンを所有する20歳代—30歳代女性の57.0%がスマートフォンでオンラインショッピングした経験が…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • …
  • 202
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」開発 米国の対中規制下で自給目指す 先端半導体自国開発へ活路、米中技術覇権の行方は(2025年05月20日)
  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント