株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 12月 2013

アーカイブ 12月 2013

Microsoftの「Xbox One」、発売から18日で200万台を突破

2013年12月12日

米Microsoftは現地時間2013年12月11日、最新ビデオゲーム機「Xbox One」の販売台数が発売後18日間で200万台を突破したと発表した。「歴代Xboxモデルで記録的なペース」としている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Microsoft

Amazon.com、サンフランシスコで生鮮食品を扱う「AmazonFresh」を開始

2013年12月12日

米Amazon.comが米カリフォルニア州サンフランシスコで、野菜や肉などの生鮮食品を扱うオンライン販売サービス「AmazonFresh」を開始したと複数の米メディア(Wall Street JournalやCNETなど)が現地時間201…

タグ: Amazon

グーグル、今度こそリビングルームを狙えるか? エンタメ端末の「Chromecast」、生態系が拡大中

2013年12月12日

米グーグルは10日、同社のスティック型映像ストリーミング端末「クロームキャスト(Chromecast)」に、新たに10のサービスが対応したと発表した。楽天傘下のビデオサービス「Viki」も対応これらのサービスは音楽ビデオや音楽配信、ドラマ…

タグ: Google

Mac/PCのデスクトップからGoogleのサービスを直接起動できる「Chromeアプリ」

2013年12月12日

Mac、Windowsパソコンの双方で、デスクトップ画面から米Googleのサービスを通常のアプリケーションのように呼び出せるようになった。Webブラウザー「Chrome」を導入し、「Chromeアプリ」と呼ばれるさまざまな拡張機能を組み…

タグ: Google

クリスマス、楽しみ方は世代で違う?

2013年12月12日

オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するネオマーケティングは、クリスマスをテーマにしたアンケート調査の結果を発表した。それによると世代を問わず多くの人がクリスマスを楽しみにしているが、若い世代はプレゼントを、高い年齢層はディナ…

Google Driveのスプレッドシート、オフライン編集に対応した新バージョンを公開

2013年12月12日

米Googleは現地時間2013年12月11日、「Google Drive」で提供しているスプレッドシートアプリケーション「Google Sheets」の新バージョンを発表した。パフォーマンスを向上し、フィルター表示機能やオフライン編集機…

タグ: Google

Twitter、DMで写真や動画のプライベートな共有が可能に

2013年12月11日

ミニブログ「Twitter」のスマートフォン向けアプリケーションが刷新し、ダイレクトメッセージ(DM)で写真や動画を共有できるようになった。またスワイプ操作を使ったタブの移動が容易になり、iOS版では最新情報の通知を受け取れる機能も加わっ…

タグ: X(旧Twitter)

中国移動、まもなく「iPhone」の販売開始 加入者数7億人以上、アップルはシェアを伸ばせるか?

2013年12月11日

米ウォールストリート・ジャーナルによると、中国最大手の携帯電話会社、中国移動(チャイナ・モバイル)が12月12日に、米アップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)」の予約受付を開始するという。すでに中国移動の上海地域向けウェブサ…

タグ: Apple, 中国

「LG G Pad 8.3」のGoogle Playエディションが米国で発売、349ドル

2013年12月11日

韓国LG Electronicsは現地時間2013年12月10日、8.3インチのタブレット端末「LG G Pad 8.3」の「Google Play Edition」を発売した。最新版Androidを搭載し、米Googleの「Google…

タグ: Google

Twitterがモバイルアプリをアップデート、DMで写真送信が可能に

2013年12月11日

米Twitterは現地時間2013年12月10日、iOSおよびAndroid向けアプリケーションのアップデートを発表した。アップデートにより、ダイレクトメッセージで写真を送受信できるようになる。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 15
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント