株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 7月 2013

アーカイブ 7月 2013

Appleの決算、2四半期連続の減益、iPhoneの販売台数は4—6月期の最高を更新

2013年7月24日

米Appleが現地時間2013年7月23日に発表した2013会計年度第3四半期(2013年4〜6月)決算は、売上高が353億2300万ドルで、前年同期の350億2300ドルから1%増加した。純利益は69億ドルで前年同期の88億2400万ド…

タグ: Apple

Nokia、4.7インチディスプレイの「Lumia 625」を発表、LTE対応

2013年7月24日

フィンランドNokiaは現地時間2013年7月23日、4.7インチディスプレイを搭載したスマートフォン「Lumia 625」を発表した(写真)。Lumiaシリーズで最大となるディスプレイは解像度800×480ドット(WVGA)で、ピクセル…

[データ] LTE、ドコモが「つながりやすさ」トップ堅持、スカイツリーや富士山、海でも

2013年7月24日

全国各地でLTEサービスが最もつながるのは、NTTドコモで、東京スカイツリーのような高い場所や、海、プール、そして富士山でも安定した通信が可能。日経BPコンサルティングが調査結果を発表した。この調査は2013年6月26―7月15日の期間、…

夫の家族/親族から好印象を得る服装は?

2013年7月24日

衣料企画販売のニューヨーカーが運営するファッション通販サイト「NY.online(エヌワイ・オンライン)」は、女性会員324人を対象に、家族や親族を意識するシーンでの装いに関してアンケート調査を実施した。冠婚葬祭を除いた親族に会う機会で特…

「iPad」と「iPhone」の大型モデルが登場? アップルが試作機をテスト中と米紙が報じる

2013年7月24日

米アップルが現行モデルよりも画面サイズが大きな「アイパッド(iPad)」と「アイフォーン(iPhone)」をテストしていると米ウォールストリート・ジャーナルが報じて話題になっている。アイパッドは初代機から現行の第4世代のモデルまで画面サイ…

Google、Amazon.com、Yahoo!、インタラクティブWeb特許でEolasに勝訴

2013年7月24日

Webのインタラクティブなプログラムに関連する技術を巡って米Eolas Technologiesが多数の技術企業を相手取って起こしていた訴訟で、米Google、米Amazon.com、米JC Penney、米Yahoo!が勝訴したと、複数…

タグ: Amazon, Apple, Google

Gmail、同種のメールを一気読みできる「タブ」追加、フルスクリーン編集にも対応

2013年7月23日

米GoogleのWebメール「Gmail」が相次ぎ改良を行っている。新たに同種のメールをまとめて一気に読める「タブ」機能が加わった他、メールの作成画面にも変更があり、フルスクリーンでの編集が可能になった。タブは5月に発表(関連記事)した新…

タグ: Google

夏バテ、暑さに一番弱いのは○○県人

2013年7月23日

ウェザーニューズが発表した夏バテに関する調査結果によると、猛暑に襲われた7月中旬に最も夏バテしていたエリアは1位が四国、2位は近畿、3位は沖縄となり、関東人は気温の割に暑さに強い傾向がある。調査は、猛暑が続いていた7月13日に同社アプリケ…

Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道

2013年7月23日

米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2013年7月22日、アジアのサプライチェーン関係者の話として、米Appleが現行の画面サイズより大きいiPadとiPhoneをテストしていると伝えた。本記事は、日経BP社の総合…

タグ: Apple

Yahoo!、Third Pointから自社株買い戻し、物言う株主Loeb氏が取締役を辞任へ

2013年7月23日

米Yahoo!は現地時間2013年7月22日、大株主の米Third Pointが保有するYahoo!普通株4000万株を買い戻すことで両社が合意したと発表した。Yahoo!は1株当たり29.11ドルを支払う。本記事は、日経BP社の総合IT…

タグ: Yahoo!

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 18
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント