株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 5月 2013

アーカイブ 5月 2013

転職面接の難題、トップは「企業の下調べ」10人中4人が苦労、最適な情報源は?

2013年5月13日

転職を希望する人が面接に関して難題に感じていることのトップは「相手企業に関する下調べ」で、10人のうち約4人がそう答えた。専門分野に特化した人材サービスのロバート・ウォルターズがまとめた。この調査は日本在住の転職希望者500人を対象に、就…

Icahn氏とSoutheastern、Dellに非公開化の代替案を提示

2013年5月13日

米Dellは現地時間2013年5月10日、同社取締役会の特別委員会が著名投資家Carl Icahn氏と大株主の米Southeastern Asset Managementから、非公開化計画の新たな代替案を受け取ったことを明らかにした。本記…

タグ: Dell

スマートモバイルデバイス世界市場、2013年Q1の出荷台数は3億台を突破

2013年5月13日

英Canalysは現地時間2013年5月9日、ノートパソコン、タブレット端末、スマートフォンを合わせた「スマートモバイルデバイス」市場に関する調査結果を公表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「…

Nokia、「Lumia 928」を5月16日に米国発売、カメラ/オーディオ機能を強化

2013年5月13日

フィンランドNokiaは現地時間2013年5月10日、Windows Phone 8を採用したスマートフォン「Lumia」シリーズの新製品「Nokia Lumia 928」を発表した(写真)。5月16日より米国で米Verizon Wire…

アマゾン、ハードウエア事業を強化か? 3Dディスプレイ搭載スマホを開発中と米紙が報じる

2013年5月13日

先週、米アマゾン・ドットコムが高機能なスマートフォンと、音楽をストリーミング再生するための端末を開発していると米ウォールストリート・ジャーナルが報じ、これが話題になっている。アマゾンのスマートフォン開発計画についてはこれまでも何度も報じら…

タグ: Amazon

妊娠・出産、自己負担はいくらだった?

2013年5月13日

ライフネット生命保険は、妊娠・出産に関するアンケート調査の結果を発表した。出産から3年未満の25—39歳女性(先輩ママ)に、健診や通院・入院・分娩にかかる費用で自己負担した金額を聞いたところ、平均は27.3万円だった。過半数(55.0%)…

docomo Wi-Fi、72Mbpsの高速通信に対応

2013年5月13日

NTTドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」が新たにIEEE 802.11nに準拠し、理論値で72Mbps以上の高速通信が可能になった。またWPA2形式による高度な通信の暗号化に対応した。docomo Wi-Fiはドコ…

Android向け新ゲームサービス「Google Play Games」、Google I/Oで発表か?

2013年5月13日

米Googleが「Android」プラットフォーム向けの新たなゲームサービス「Google Play Games」を用意するようだと、Android関連のニュースブログ「Android Police」の記事を引用する形で複数の米メディア(…

iPad向け手書きノートアプリ「Penultimate」、日時・場所から自動でタイトルを決めて保存できる新機能

2013年5月10日

オンラインメモアプリケーション「Evernote」傘下のiPad向け手書きノートアプリ「Penultimate(ペナルティメイト)」が刷新し、新たに日時や場所に応じて自動でノートブックの題名を入力、保存できるようになった。またEverno…

ビールの新しい飲み方、ビアカクテルとは

2013年5月10日

アサヒビールがまとめたビール飲用の実態に関する調査結果によると、お酒を飲む人の4人に1人はビールを飲まず、20歳代女性では2人に1人が非ビール派だという。お酒を普段飲む人に、自宅や飲食店などでビール類(ビール、発泡酒、第三のビールを含む)…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント