株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月1日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 2月 2013

アーカイブ 2月 2013

[データ] スマホからのネット利用、ガラケーを抜く、iPhoneがけん引

2013年2月14日

2013年1月の国内インターネット利用者を端末別に見ると、スマートフォンが従来の携帯電話端末(フィーチャーフォン)を初めて上回った。こんな調査結果をサムライファクトリーがまとめた。サムライファクトリーのアクセス解析ツール「忍者アクセス解析…

Apple、Retina搭載MacBook Proの一部モデルを強化、価格改定も

2013年2月14日

米Appleは現地時間2013年2月13日、ノートパソコン「MacBook Pro with Retina display」(写真)の一部モデルの強化と値下げを発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆し…

タグ: Apple

2012年の世界携帯電話販売台数は1.7%減、スマホ好調もフィーチャーフォンが低迷

2013年2月14日

米Gartnerが現地時間2013年2月13日に公表した世界携帯電話市場調査によると、2012年の販売台数は前年比1.7%減の17億4617万台となり、2009年以降初めて減少した。スマートフォンは好調に伸びたがフィーチャーフォンの販売台…

米ヤフー、モバイルに事業に注力 メイヤーCEO、「パーソナライゼーション」を推進

2013年2月14日

米ヤフーがモバイルアプリの新興企業を買収したと伝えられた。米ワシントン州のアライク(Alike)という会社で、12日にアライクは自社のウェブサイトのトップページでヤフーによる買収について報告した。ヤフーからの公式発表はなかったが、海外メデ…

タグ: Yahoo!

仕事で最も緊張するシーン、その事前策は?

2013年2月14日

大阪ガスグループのエルネットが発表した調査結果によると、8割以上の人が自分を緊張しやすいタイプだと認識しているものの、過半数はこれといった対策をとらず、緊張する場に出たとこ勝負で挑んでいる。エルネットのファイル転送サービス「宅ふぁいる便」…

予定をタイミングよくスマホに通知する「Google Now」がさらに便利に、フライト情報にも対応

2013年2月14日

Androidスマートフォンで、状況に応じて今後の予定や必要な情報を自動で受け取れる機能「Google Now」がサービスを拡充し、新たにGmailと連動してフライト情報を確認できるようになった。Android 4.1以降で利用できる。G…

タグ: Google

Opera、月間ユーザー3億人を突破、WebKit移行を明らかに

2013年2月14日

ノルウェーOpera Softwareは現地時間2013年2月13日、「Opera」ブラウザーの月間ユーザーが3億人を突破したと発表した。またOperaのレンダリングエンジンを「WebKit」に移行する方針も明らかにした。WebKitは米…

Skype、WindowsとMac向けクライアントの最新版をリリース

2013年2月14日

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2013年2月13日、WindowsとMac OS X向けSkypeクライアントソフトウエアの最新版をリリースした(画面)。通話料金の支払いに使用するSkypeクレジットをプレゼントする機能「…

「iPhone 5」米国の顧客満足度で5位と低迷 4Gの拡大でライバル端末の評価が向上、Androidの後塵拝す

2013年2月13日

英国の市場調査会社オンデバイス・リサーチが11日までにまとめた調査によると、米国ではアップルの最新スマートフォン「アイフォーン(iPhone)5」の顧客満足度が5番目となり、グーグルのモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Androi…

企業評判ランキング、AmazonがAppleから首位の座を奪取

2013年2月13日

米Harris Interactiveが現地時間2013年2月12日にまとめた企業評判ランキングによると、米Amazon.comが昨年の4位から順位を上げ、米Appleを抜いて初めて首位の座についた。Amazon.comの評判指数(RQ:…

タグ: Amazon, Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 16
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント