株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / 2013 / アーカイブ 1月 2013

アーカイブ 1月 2013

中国電子商取引大手のAlibaba、Jack Ma氏が5月10日にCEO退任へ—米英メディアが報道

2013年1月16日

中国電子商取引大手Alibaba Group(阿里巴巴)のJack Ma(馬雲)最高経営責任者(CEO)が退任の意思を表明したと、複数の米英メディア(Reuters、Forbes、New York Timesなど)が現地時間2013年1月…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), 中国

「iPhone 5」ユーザーは「3G」ユーザーの4倍データ消費が多い—英調査

2013年1月16日

英Ariesoが現地時間2013年1月14日にまとめた調査結果によると、タブレット端末市場が急速に拡大する中、スマートフォンユーザーの方がタブレット端末ユーザーより多くのデータをやりとりしているという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

世界のパソコン市場は構造的な転換期に? 米調査会社がパソコン時代の衰退を予測

2013年1月16日

米国の市場調査会社、ガートナーが14日に公表したパソコン市場に関する調査リポートによると、昨年10~12月期における世界のパソコン出荷台数は9030万台となり、1年前の同じ時期に比べ4.9%減少した。米マイクロソフトが10月にリリースした…

ヤフー、防災速報アプリで「避難勧告」「避難指示」をプッシュ通知、今夏から

2013年1月16日

ヤフーが運営する「防災速報」と「Yahoo!天気・災害」サービスは、2013年夏にも自治体などが出す「避難勧告」「避難指示」の配信を始める。従来の地震や豪雨の速報に加え、より具体的に災害時に取るべき行動の判断材料が得られる。両サービスでは…

【調査】お正月で体重何キロ増えた?

2013年1月16日

品川スキンクリニックが20歳代〜50歳代の女性800人に、2013年のお正月でいわゆる「正月太り」をしたか尋ねたところ、388人が「した」と回答し、約半数(49%)が正月太りを実感していることが分かった。お正月の7日間でどのくらい太ったか…

3年間基本料0円・パケット定額1050円引き! 3歳以上の子供がいればドコモの「応援学割」は要チェック

2013年1月15日

NTTドコモは、学生とその家族の基本使用料が3年間0円になり、さらにスマートフォン向けのパケット定額サービスも毎月1050円割引になるキャンペーン「応援学割2013」を開始する。2013年1月18日―5月31日の期間、ドコモの携帯電話販売…

できたてベビースターラーメンを横浜中華街で

2013年1月15日

オーヴァルとおやつカンパニーは、人気のスナック菓子「ベビースターラーメン」のできたてがその場で食べられる「ベビースターランド」を横浜中華街に2013年3月オープンすると発表した。ベビースターランドは、ベビースターラーメンを製造・販売するお…

5年前から続く高度なサイバースパイ活動を確認、セキュリティ会社が報告

2013年1月15日

ロシアKaspersky Labは現地時間2013年1月14日、高度で大規模なサイバースパイ活動「Operation Red October」が行われていたことを確認したと発表した。複数の国の政府や外交当局、科学研究機関などを狙って、活動…

2012年Q4の世界パソコン出荷台数は4.9%減、「市場環境は劇的に変化」、Gartner

2013年1月15日

米Gartnerは現地時間2013年1月14日、世界パソコン市場に関する調査結果(速報値)を発表した。それによると、2012年第4四半期の世界パソコン出荷台数は9030万台で、前年同期比4.9%減少した。消費者が古いパソコンを買い替える際…

Samsungの「GALAXY S」シリーズ、累計販売台数が1億台を突破

2013年1月15日

韓国Samsung Electronicsは、同社のスマートフォン「GALAXY S」シリーズの累計販売台数が、現地時間2013年1月13日に1億台に達したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 15
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント