株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月12日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Twitterはあなたの住む地域を特定し、広告に利用する

2012年9月14日

ミニブログのTwitterは、利用者の住む地域を特定して広告を表示するターゲティングサービスを開始した。すでに米国で導入していたサービスを日本でも展開する。地域別に表示するようになったのは、Twitter広告サービスのうち利用者のおすすめ…

タグ: X(旧Twitter)

ビジネスパーソンのための実名制SNS「intely」、サイバーエージェントが正式公開

2012年9月14日

サイバーエージェントは、ビジネスパーソンとって有益なノウハウや専門情報を収集することを目的にした実名制SNS「intely(インテリー)」を正式公開した。iOS、Android向けアプリケーションが利用できる。対応OSはAndroid 2…

女性が結婚したいと思う恋愛、「告白の有無」「交際の理由」が重要、リクルート調査

2012年9月14日

交際相手がいる20―40歳代の未婚女性は3人に2人が今の相手と結婚したいと思っている。こうした女性の多くは交際を始めた際にはっきりどちらからか告白をした、された経験があるという。こんな調査結果をリクルートがまとめた。調査は2012年3月2…

Apple、ドイツでも特許侵害訴訟でMotorolaに勝訴か

2012年9月14日

米Appleは米Google傘下のMotorola Mobilityを相手取ってドイツで起こしているモバイル関連の特許侵害訴訟で勝利したようだ。特許関連ブログ「Foss Patents」をはじめとする複数の米メディア(InfoWorld、…

タグ: Apple

日本で最もソーシャルメディアを活用している会社は…AMN調べ

2012年9月14日

日本で最もソーシャルメディアを活用している企業はコンビニエンスストアの「ローソン」で、2位は「日本コカ・コーラ」。また、これらソーシャルメディア活用企業上位50社ではニコニコ動画・ニコニコ生放送を利用する割合が急増し、4割を超えている。こ…

任天堂がネットTV参入、その名も「TVii」、Wii Uとともに登場

2012年9月14日

任天堂は新型据え置きゲーム機「Wii U」の目玉機能として、放送中のテレビ番組、録画番組、インターネットで配信中の映画、ドラマなどをまとめて検索、視聴できるインターネットテレビ「TVii」を発表した。まずは北米でサービスを始めると見られる…

日本通信、月980円の「イオンSIM」が1.5倍に高速化、Turbo Charge対応

2012年9月14日

日本通信は2012年10月から、月額980円のデータ通信専用サービス「イオン専用SIM」について、データ通信速度を従来の上り下り最大100kbpsから150kbpsに向上する。追加の通信量を購入すると高速通信ができる「Turbo Char…

ドライアイは老け顔のもと?

2012年9月14日

ジョンソン・エンド・ジョンソンが実施した調査結果から、ドライアイは疲れている印象を与えるだけでなく、老け顔やブサイク顔に見える可能性があることが分かった。目の健康に関する意識調査で、目の乾燥や充血といった症状がその人の見た目の印象に影響を…

Microsoft、Windows Phone 8 SDKを一部開発者に提供へ

2012年9月14日

米Microsoftは現地時間2012年9月12日、次期モバイルOS「Windows Phone 8」のソフトウエア開発キットを提供する開発者向けプログラム「Windows Phone SDK 8.0 Developer Preview」…

タグ: Microsoft

Acerが新スマートフォン発表を中止、理由はGoogleの圧力か

2012年9月14日

台湾Acerは中国の上海で現地時間2012年9月13日に新たなスマートフォンの記者発表会を行う予定だったが、米Googleが新製品に懸念を示したため、イベントを中止したと、複数の米メディア(Wall Street Journal、CNET…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団), Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント