株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月9日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Googleが写真加工/共有アプリのNikを買収、Instagramの競合企業

2012年9月18日

米Googleは現地時間2012年9月17日、写真加工ソフトウエアを手がける米Nik Softwareを買収したと発表した。GoogleのSNS「Google+」の写真共有サービスを拡充し、競合アプリケーション「Instagram」を買収…

タグ: Google

iPhoneでの書き味重視したスタイラス「Su-Pen」新モデル、東京下町の職人によるペン軸採用

2012年9月18日

MetaMoJi(メタモジ)は、iPadやiPhoneで使えるスタイラス(電子ペン)「Su-Pen(スーペン)」の新モデルとして、ペン先の書き味を向上させ、新規にペン軸を開発した「CLモデル」を2012年9月28日に販売開始する。希望小売…

世界のホテルをスマホで予約、H.I.S.

2012年9月18日

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)はスマートフォンで手軽に世界のホテル予約ができる「H.I.S. VACATION」アプリケーションをリリースした。米アップルの「iPhone」または米グーグルの「Android」を搭載した機種で利用可能。…

iPhoneでテレビを見られるアプリが話題、またも違法サービスか

2012年9月18日

iPhoneでテレビをリアルタイム視聴できるアプリケーション「SopCast Lite」が話題を呼んでいる。先にはパソコンで似た機能が使えるアプリ「NIJI」も注目を集めており、テレビ放送のインターネット同時配信への関心は根強いことが分か…

転職市場の求人倍率が過去最高に、DODAの8月調査

2012年9月18日

インテリジェンスの調査によると、2012年8月は転職市場の求人倍率が1.39倍となり、調査を開始した2008年1月以来の最高値を記録した。求人数も2009年1月以降で最多となり、2012年7月に続き記録を更新した。同社の転職支援サービス「…

アマゾンのタブレットは顧客満足度が高い アップルに僅差で迫り、年末商戦の期待高まる

2012年9月18日

先週は米アップルがスマートフォンの新モデル「アイフォーン(iPhone)5」を発表して世界中のメディアを賑わしたが、今度は10月に同社が発表すると噂されているタブレット端末の小型版、いわゆる「iPad mini」に注目が集まりそうだ。米国…

タグ: Amazon

IEに新たな脆弱性、すでに攻撃被害も発生

2012年9月18日

米Microsoft(MS)のWebブラウザー「Internet Explorer(IE)」に新たな未解決の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。すでにIE 7以降を狙った攻撃が起きているとの報告がある。セキュリティアプリケーションの開発企業…

【週末版】iPhone 5、キャリアごとの「通信格差」まとめ、LTEエリアやテザリング対応

2012年9月15日

2012年9月21日に発売するiPhone 5だが、KDDI(au)版とソフトバンクモバイル版ではサービスに明確な差がある。テザリング対応の有無やLTEの基地局数などを確認し、使い勝手を考えておこう。先行報道(関連記事)の通り、auは、i…

日本で最もソーシャルメディアを活用している会社は…AMN調べ

2012年9月14日

日本で最もソーシャルメディアを活用している企業はコンビニエンスストアの「ローソン」で、2位は「日本コカ・コーラ」。また、これらソーシャルメディア活用企業上位50社ではニコニコ動画・ニコニコ生放送を利用する割合が急増し、4割を超えている。こ…

ドライアイは老け顔のもと?

2012年9月14日

ジョンソン・エンド・ジョンソンが実施した調査結果から、ドライアイは疲れている印象を与えるだけでなく、老け顔やブサイク顔に見える可能性があることが分かった。目の健康に関する意識調査で、目の乾燥や充血といった症状がその人の見た目の印象に影響を…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント