株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月3日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

2012年は「Ultrabook」の年? 普及の鍵は価格帯とブランド戦略

2012年1月13日

昨年末からUltrabookへの期待が高まっていたが、2012年に入り専門メディアをはじめとする業界観測筋がこぞってこのUltrabookを取り上げるようになり、注目が集まっている。とりわけ今年は合計60種類ほどの機種が市場投入されると見…

タグ: Acer, Apple, Dell, Hewlett-Packard(HP), MacBook Air, Ultrabook, パソコン

Facebook、友達が聴いている音楽を一緒に楽しむ新サービス

2012年1月13日

米Facebookは現地時間2012年1月12日、「Facebook」内で友達と音楽を共有する新たなサービスを発表した。友達が現在聴いている音楽を一緒に聴くことができる。今後数週間で順次利用可能にする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Meta

LGもMicrosoftと特許ライセンス契約、AndroidとChrome OSが対象

2012年1月13日

米Microsoftは現地時間2012年1月12日、米GoogleのOSに関して韓国LG Electronicsと特許ライセンス契約を結んだと発表した。GoogleのモバイルOS「Android」またはパソコンOS「Chrome OS」を…

タグ: Microsoft

2011年Q4の世界パソコン市場はマイナス成長、米国に打撃

2012年1月13日

米Gartnerと米IDCは現地時間2012年1月11日、世界パソコン市場に関する調査結果をそれぞれ発表した。Gartnerの速報値によると、2011年第4四半期の世界出荷台数は前年同期比1.4%減の9220万台で、同社事前予測の1%減よ…

Adobeが期間限定措置、CS3とCS4も「CS6」へアップグレード可能に

2012年1月13日

米Adobe Systemsは現地時間2012年1月12日、クリエーター向けデザインおよび開発ソフトウエアスイート「Adobe Creative Suite(CS)」のアップグレードに関して旧バージョン向けのオプションを設けると発表した。…

世界のパソコン市場はマイナス成長 米国は過去10年で最悪の年に

2012年1月13日

市場調査会社の米ガートナーと米IDCが11日までにそれぞれまとめたパソコン市場調査によると、昨年10~12月期の世界パソコン出荷台数は1年前から減少しており、この先もしばらく大きな成長は見込めないようだ。PC業界が直面する三重苦ガートナー…

女子会をホテルで、「女子会プラン」続々

2012年1月13日

東京都内のホテルが女性だけの食事やおしゃべりを楽しめる女子会プランを相次いで展開している。ホテル日航東京は、宿泊、スパ、レストラン施設で女子会を提案する一連のプランを発売した。女性4人のグループで1室限定の「Tokyo Balcony R…

電子新聞・雑誌に落とし穴、ビューンや産経にユーザー情報の収集機能

2012年1月13日

スマートフォンやタブレット端末から閲覧できる電子新聞や電子雑誌のアプリケーションで、利用者の情報を無断で収集する機能が相次いで見つかり、問題になっている。ソフトバンク子会社の発行する「ビューン」や、産業経済新聞社子会社の「産経新聞iPho…

モスバーガー、全国の店舗にソフトバンクWi-Fiスポットを導入

2012年1月13日

ファストフードチェーン「モスバーガー」が、全国の店舗にソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を導入した。国内1374店舗のうち一部を除いた多くの店舗で、ソフトバンクのスマートフォンやタブレット端末か…

地下鉄の列車から携帯電話、名古屋でも利用可能に、2012年3月から

2012年1月13日

地下走行中の列車内から携帯電話で電子メールやWebサイトを利用可能にする取り組みが広がっている。東京都に加えて名古屋の市営地下鉄でも、携帯電話各社が2012年3月以降サービスを開始する予定だ。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモ…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 266
  • 267
  • 268
  • 269
  • 270
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント