株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月4日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

Microsoftが「SkyDrive」に有料プランを追加、Windows/Macアプリをプレビュー公開

2012年4月24日

米Microsoftは現地時間2012年4月23日、同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」の強化について発表した。有料オプションを追加して利用プランを刷新したほか、パソコン向けアプリケーションをプレビュー公開した。本記事は…

タグ: Microsoft

ユーチューブに違法動画排除の強化を義務づけ ドイツ裁判所の判決にグーグルは控訴の構え

2012年4月24日

米グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(TouTube)」に著作権侵害の動画があるとしてドイツの著作権管理団体GEMAが訴えていた裁判で、ハンブルクの裁判所はグーグルに対し違法動画を排除するフィルター機能を強化するよう命じた。両者が…

タグ: Google

結婚後「辞める」も「働き続ける」も不安!

2012年4月24日

リクルートが発行する結婚情報誌「ゼクシィ」が発表した結婚後の仕事に関する調査結果によると、既婚女性の約7割が結婚後も仕事を続け、4人に1人は仕事を辞めている。どちらを選択するにも4割以上が不安を感じたと答えている。既婚女性264人を対象に…

ドコモ、携帯・PC・Webメールをまとめてスマホで管理する「CommuniCase」公開

2012年4月24日

NTTドコモは、同社のインターネット接続サービス「spモード」を利用するスマートフォン向けに、携帯電話のキャリアメールやパソコン用メールをまとめて管理できるアプリケーション「CommuniCase」を公開した。対応OSはAndroid 2…

ヤフー、Android向けに独自の「Yahoo!ブラウザー」公開、偽サイトをすぐ判別

2012年4月24日

ヤフーは、Androidスマートフォン向けWebブラウザー「Yahoo!ブラウザー」を公開した。フィッシング警告機能を備え、偽サイトを検知、警告する。対応OSはAndroid 2.1以降。Googleのアプリケーション配信サービス「Goo…

タグ: Yahoo!

MSのオンラインストレージ「SkyDrive」刷新、端末間でデータを自動同期、しかし無償容量は7GBに減少…

2012年4月24日

米Microsoft(MS)は、オンラインストレージ「SkyDrive」に大幅な変更を加えた。Windows、Macintosh(Mac)、iOS端末向けアプリが更新し、データの自動同期ができるようになった。一方で新規登録した利用者が取得…

タグ: Microsoft

MS、Windows XP終了へのカウントダウンを開始

2012年4月24日

米Microsoft(MS)は、旧版OS「Windows XP」の製品サポート終了へのカウントダウン「Two-Year Countdown」を開始した。日本法人のWebサイトなどにもカウントダウンを掲載し、最新版「Windows 7」への…

MS、Windows XP終了へのカウントダウンを開始

2012年4月24日

米Microsoft(MS)は、旧版OS「Windows XP」の製品サポート終了へのカウントダウン「Two-Year Countdown」を開始した。日本法人のWebサイトなどにもカウントダウンを掲載し、最新版「Windows 7」への…

タグ: Microsoft

楽天も、ヤフーも…中国市場のネット通販から相次ぎ撤退

2012年4月23日

楽天は、中国本土で手がけるモール型ショッピングサイト「楽酷天(Lekutian)」を2012年5月末で終了する。市場参入から1年半余りだが、競争環境の激化で業況の改善が見込めないと判断した。楽天は2010年10月に中国の検索大手、百度(バ…

タグ: Yahoo!, 中国

ASUS、4コアCPUで8万円切る15.6型ノート

2012年4月23日

ASUSTeK ComputerはクアッドコアCPUを搭載した15.6型AVノートパソコン「N53TK」を2012年4月28日に発売する。対応OSはWindows 7 Home Premium SP1 64bit正規版。希望小売価格は7万…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 178
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント