株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月3日
現在地: ホーム / アーカイブ 2012

アーカイブ 2012

[データ] 夫からのXマスプレゼント、妻の希望は「自分磨きのための美容製品」

2012年12月6日

アンケート調査によると、夫からクリスマスプレゼントをもらう予定がある女性は、「顔」「脚」「髪」への美容意識が高く「実用的」で「キレイになれる」「普段は買えない自分へ投資できる」品を期待している。冬のボーナスで何か妻へ贈り物をしようと考えて…

「Windows Phone」が今後4年間で躍進? 世界シェア10%超えも可能と米社が予測

2012年12月6日

米IDCが4日に公表した世界の携帯電話市場推計によると、今年1年間の従来型携帯電話機も含めた出荷台数は1年前からわずか1.4%増の17億台程度にとどまる見通しだ。世界的な景気低迷を背景に出荷台数は伸び悩み、成長率は過去3年間で最低水準にな…

タグ: Microsoft

「Android」と「iPad mini」効果、IDCがタブレットの世界出荷台数予測を上方修正

2012年12月6日

米IDCは現地時間2012年12月5日、同年1年間の世界タブレット端末出荷台数について、従来1億1710万台としていた予測を1億2230万台に上方修正した。「Android」搭載端末の出荷台数が伸びていること、米Appleが11月に発売し…

サイバーマンデーの米国オンライン支出は過去最高額、週後半は減速傾向

2012年12月6日

米comScoreが現地時間2012年12月5日に発表した米国オンライン小売り市場に関する調査結果によると、11月1日のホリデーシーズン開始時点から12月2日までのオンライン支出額(旅行関連を除く)は213億5000万ドルで、前年の同期間…

マック、モス、懐かしの人気商品を復活販売

2012年12月6日

マクドナルドとモスバーガーでは、それぞれ往年の人気商品が期間限定で今月復活する。日本マクドナルドは全国の「マクドナルド」店舗(一部店舗を除く)で「チキンタツタ」と「チキンタツタ和風おろし」を12月10日より期間限定で販売する。販売価格は地…

無料グループウエア「サイボウズLive」、ディスク容量を2倍の1GBに、メンバー数を10倍の200人に拡大

2012年12月6日

サイボウズの無料グループウエア「サイボウズLive」が、グループごとのデータ保存容量を従来の2倍となる1GBに、参加できる人数を10倍の200人に増やした。FacebookやTwitterアカウントで利用でき、パソコン版Webサイトのほか…

Instagramがツイート内コンテンツ表示を停止、Twitterとの関係悪化か—米メディア報道

2012年12月6日

米Facebook傘下の米Instagramと米Twitter間の摩擦が高まっている。TwitterでInstagramの一部写真が適切に表示できなくなった問題について、複数の米メディア(New York Times、Forbes、CNE…

プロポーズ“されたくない”場所はどこ?

2012年12月5日

楽天グループのオーネットが発表したプロポーズに関する調査結果によると、プロポーズの言葉はストレートに「結婚しよう」が最も支持された。全国の25歳から34歳の独身男女447人を対象にアンケート調査を実施したところ、女性が最も言って欲しいプロ…

[データ] 英語学習に関心が高いほど、ソーシャルメディア利用割合も上昇

2012年12月5日

英語学習に関心が高い人ほど、ソーシャルメディアの利用割合も高く、学習に最も積極的な層では実に4分の3が何らかのソーシャルメディアを使っている。こうした調査結果を、無料通話アプリケーション「Skype」などを使ったオンライン英会話サービスを…

Gmail、iOS版がマルチアカウントに対応、Google+への返信機能も

2012年12月5日

米Googleは、iOS向けWebメールアプリケーションの新版「Gmail Ver.2.0」を公開した。マルチアカウントに対応し、操作画面も刷新した。米Appleのアプリ配信サービス「App Store」から無料でダウンロードできる。対応…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 276
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント