株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月1日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 10月 2012

アーカイブ 10月 2012

GoogleがAndroidタブレット向けアプリ開発を促進、品質チェックリストを公開

2012年10月9日

米Googleは現地時間2012年10月8日、Android搭載タブレット端末向けのアプリケーション開発を促進するために、Android開発者向けサイトにおいて品質確認のガイドライン「Tablet App Quality Checklis…

タグ: Google

Apple、アジアのサプライヤーに1000万台以上の「iPad mini」発注か、米紙報道

2012年10月9日

米Wall Street Journalは現地時間2012年10月7日、噂されている「iPad」の小型モデルについて、米Appleがアジアのサプライヤーに製品の製造を大量発注したと報じた。複数のアジアの部品メーカーの話として、メーカー各社…

タグ: Apple

Microsoft、Kinect for Windows SDKをアップデート、中国でセンサー提供を開始

2012年10月9日

米Microsoftは現地時間2012年10月8日、ジェスチャー入力コントローラー「Kinect」をWindowsで活用するためのソフトウエア開発キット「Kinect for Windows SDK」をアップデートした。また、Window…

タグ: Microsoft, 中国

Google TVアップデート、Google Playコンテンツを購入・レンタル可能に

2012年10月9日

米Googleは現地時間2012年10月8日、テレビ向けプラットフォーム「Google TV」(写真)の強化を発表した。今後数週間かけて、同社のデジタルコンテンツ配信/販売サービス「Google Play」のコンテンツを直接購入あるいはレ…

タグ: Google

お風呂の黒カビは夫婦仲に影響?

2012年10月9日

ライオンがまとめた調査結果によると、不快なお風呂の黒カビに頭を悩ます主婦は多く、お風呂のカビ取り掃除は嫌いな家事のワースト1に挙げられる。しかし見て見ぬ振りをして黒カビを放置しておくと、夫婦関係に影響が出る可能性があるという。20歳代から…

[対決] auがMNPでソフトバンクから顧客奪う、回線速度でも強み

2012年10月9日

米Appleの「iPhone 5」が発売となった2012年9月、ソフトバンクモバイルとKDDI(au)はともに大きく契約数を増やした。双方とも好調な伸びには違いないが、利用者への調査などからiPhone 5を巡って2つのキャリアのいずれが…

グーグル、図書館蔵書のデジタル化で大手出版社と和解 ただし集団訴訟は継続中、賠償額40億ドルの可能性も

2012年10月9日

米グーグルと米国出版者協会(AAP)は先週、グーグルの「図書館プロジェクト」を巡る著作権侵害訴訟で、両者が和解したと発表した。両者は和解契約に関する詳細を明らかにしていないが、これにより出版社側は個々の書籍について、グーグルのプロジェクト…

タグ: Google

[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?

2012年10月5日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…

タグ: Apple, Google

[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?

2012年10月5日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…

どうする?今年の大掃除の予定

2012年10月5日

ダスキンが発表した調査結果によると、今年大掃除をするつもりの人は約8割にのぼり、短期間で手際よく済ませたいと考えている人が多い。昨年末に大掃除を実施した人は58.9%で、調査開始以来最も低い実施率だった2010年の56.9%からわずかに増…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 18
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント