株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 7月 2012

アーカイブ 7月 2012

Linkedin、プロフィールでのツイート表示機能を廃止

2012年7月2日

ビジネス向けSNSの米Linkedinは現地時間2012年6月29日、米Twitterとの連携機能の変更について明らかにした。同日より、Twitterに投稿したコメントをLinkedinのプロフィールで公開できなくなる。本記事は、日経BP…

Adobe、Flash Playerは「Android 4.1」非対応、動作保証なし

2012年7月2日

米Adobe Systemsは現地時間2012年6月29日、「Flash Player」を米Googleの次期モバイルプラットフォーム「Android 4.1」に対応させない方針を改めて確認した。同社は、Android 4.1および同OS…

ブラックベリーのRIMは生き残れるのか? 赤字決算、リストラ、新製品の遅れを発表

2012年7月2日

スマートフォン「ブラックベリー(BlackBerry)」を手がけるカナダRIM(リサーチ・イン・モーション)が決算を発表し、これが大きなニュースになっている。2四半期連続の赤字、大規模な人員削減、新製品市場投入時期の遅れなどを明らかにした…

水着姿の彼女に4割はガッカリ!?

2012年7月2日

ホームスキンケアのトリア・ビューティ・ジャパンが実施した夏の女性の身だしなみに関する意識調査の結果から、水着を着るための入念なムダ毛手入れも、まだ油断があることが明らかになった。男性の5人に2人は水着姿の女性のムダ毛に気づいて幻滅したこと…

Xperia PLAY、ray、arc、acro、Android 4.0への更新中止が確定

2012年7月2日

NTTドコモは、2011年に発売したスマートフォン「Xperia」シリーズの4機種について、OSをAndroid 4.0へ更新する計画を見送ると明らかにした。すでにOS更新が中止になるとの情報が広がっていたが、携帯電話キャリアの正式発表に…

会社に禁止されても「経験あり」5割、自分のスマホ・タブレットで仕事する「BYOD」

2012年7月2日

社内に個人所有のスマートフォンやタブレット端末を持ち込んで仕事に使う「BYOD(Bring Your Own Device)」。企業が禁止している場合でも半数以上が「経験あり」と回答している。こんな調査結果をトレンドマイクロがまとめた。調…

Xperia PLAY、ray、arc、acro、Android 4.0への更新中止が確定

2012年7月2日

NTTドコモは、2011年に発売したスマートフォン「Xperia」シリーズの4機種について、OSをAndroid 4.0へ更新する計画を見送ると明らかにした。すでにOS更新が中止になるとの情報が広がっていたが、携帯電話キャリアの正式発表に…

会社に禁止されても「経験あり」5割、自分のスマホ・タブレットで仕事する「BYOD」

2012年7月2日

社内に個人所有のスマートフォンやタブレット端末を持ち込んで仕事に使う「BYOD(Bring Your Own Device)」。企業が禁止している場合でも半数以上が「経験あり」と回答している。こんな調査結果をトレンドマイクロがまとめた。調…

電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」EPUB 3対応、アプリ要らずでiPad/iPhoneからも閲覧できるように

2012年7月2日

ヤフーの電子書籍配信サービス「Yahoo!ブックストア」が刷新し、HTML5対応のWebブラウザーがあれば専用アプリケーションなしで作品を閲覧できるようになった。iPhone、iPad、Androidスマートフォン、タブレットからWind…

電子書籍サービス「Yahoo!ブックストア」EPUB 3対応、アプリ要らずでiPad/iPhoneからも閲覧できるように

2012年7月2日

ヤフーの電子書籍配信サービス「Yahoo!ブックストア」が刷新し、HTML5対応のWebブラウザーがあれば専用アプリケーションなしで作品を閲覧できるようになった。iPhone、iPad、Androidスマートフォン、タブレットからWind…

タグ: Yahoo!

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント