株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月30日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

フラッシュメモリーのハギワラシスコムが倒産

2011年3月31日

フラッシュメモリー大手のハギワラシスコムが倒産したと、複数の信用調査会社が発表した。2011年3月31日に名古屋地裁へ民事再生法の適用を申請した。ハギワラシスコムの前身は昭和2年(1927年)に金属精錬業として開業。1990年代に業態を変…

ケンコーコム、東京から福岡に本社機能を一時移転、電力不足で

2011年3月31日

健康食品や医薬品をインターネット通販する「ケンコーコム」が、2011年5月に本社機能を東京から福岡へ一時移転する。夏の電力不足から予想されるリスクを軽減するためという。ケンコーコムが3月29日に開いた臨時取締役会で決定した。東北地方太平洋…

Facebookの「いいね!」に対抗して「+1」、Googleが検索結果にボタン追加

2011年3月31日

米Google(グーグル)は、インターネット検索の結果画面に並ぶWebサイトへのリンクなどについて称賛や好感の意思表示ができる「+1」(プラスワン)ボタンを追加した。SNS世界最大手のFacebook(フェイスブック)が展開する「いいね!…

タグ: Google, Meta

はてブの人気記事を毎週・毎月ランク付け、「はてなブックマークランキング」

2011年3月31日

はてなは、「はてなブックマーク」で人気が高かった記事を週単位や月単位でランキング表示する「はてなブックマークランキング」を公開した。はてなブックマークは、オンラインにブックマークを保存して管理し、ほかのユーザーと共有することもできるソーシ…

マピオンの計画停電マップ、東電のエリア細分化に対応

2011年3月31日

東京電力の計画停電の対象地域が25に細分化されたことを受け、地図情報検索サービス「マピオン」は「計画停電エリアマップ」をアップデートした。パソコン向けとモバイル向けのいずれも3月30日から、細分化を反映したエリアマップを参照できる。計画停…

ダスキン、「おそうじ」をギフトに

2011年3月31日

ダスキンは、ハウスクリーニングサービスを受けられるプリペイドカード「ダスキン プロのおそうじギフト」を、2011年4月11日から販売開始する。ギフト用の商品で、専用サイトなどから、ハウスクリーニングで人気の高い5種類のサービスメニューを選…

「最も節電できるブラウザはIE9」MSが検証

2011年3月30日

数ある最新版Webブラウザのうち、最も消費電力が少ないのは「Internet Explorer(IE)9」―。IE9の開発元、米Microsoft(MS)がこうした検証結果を公式ブログで発表した。IE9と比較したのは「Chrome(クロー…

タグ: Microsoft

アマゾン、クラウド上に音楽を保存し、どこからでも聴ける「Cloud Drive」

2011年3月30日

米Amazon.com(アマゾン)が、インターネット上に音楽を保存し、ストリーミング再生して聴けるオンラインストレージ「Amazon Cloud Drive」を開始した。Amazon.comの会員IDでログインし、音楽以外にも写真、動画、…

タグ: Amazon

Mozilla、Android向け「Firefox 4」の正式版を公開

2011年3月30日

Android(アンドロイド)搭載端末向け「Firefox 4」ブラウザーの正式版が公開された。対応OSはAndroid 2.0以降。日本語など10カ国語以上をサポートし、米Googleのアプリケーションストア「Androidマーケット」…

Web版Evernoteも新デザインに、ノートブックのスタック機能など追加

2011年3月30日

オンラインメモサービス「Evernote(エバーノート)」のWebブラウザー版「Evernote Web」がリニューアル公開された。Evernoteは過去数カ月にわたって新デザインへの移行を進めており、すでにWindowsやMac OS …

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • 247
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント