株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月30日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

オラクルの決算、買収したサンの事業が減収 エリソンCEO、大型買収控える方針明らかに

2011年6月27日

IT大手の米オラクルが23日に2011年3~5月期の決算を発表した。同社が高性能サーバーの米サン・マイクロシステムズの買収を完了したのは2010年の1月。その後4四半期が過ぎ、今回の決算で初めて1年前との比較が分かり、買収効果が明らかにな…

タグ: Oracle

DeNA、オンラインゲーム盛んな韓国からアプリ調達、現地子会社を設立

2011年6月27日

SNS大手「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)は、韓国に現地法人を設立した。日本、中国、米国、オランダに続く海外展開の一環。オンラインゲームが盛んな韓国からのソーシャルゲームアプリケーション調達などが狙いだ…

全キャリアのスマートフォンで使えるグループチャットサービス「LINE」

2011年6月27日

各キャリアのスマートフォン、携帯電話で使えるグループチャット・サービス「LINE(ライン)」が正式公開となった。インターネット検索サービス「NAVER(ネイバー)」を運営するネイバージャパンが手がける。専用アプリケーションのiPhone(…

3Dディスプレイ市場が急拡大、眼鏡不要の「裸眼方式」が5年間で300倍の1.5億台に

2011年6月27日

特殊な眼鏡なしでも3D映像を閲覧できる「裸眼方式」の3Dディスプレイは、出荷台数が2011年で2456万台と前年の46倍に達する見通し。任天堂の新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」の発売により急激な拡大が見込まれる。モバイル機器を中心に…

楽天証券、Android向けトレーディング・アプリ、株式の音声検索など可能

2011年6月27日

楽天証券は、Android(アンドロイド)スマートフォン向けのトレーディング・アプリケーション「iSPEED for Android Ver1.0」を2011年7月上旬をめどに公開する。リアルタイム株価の配信や日本株式の注文といった基本機…

スマートフォンやタブレットから安全に社内データを使える「BIGLOBEエブリBiz ブリーフケース」

2011年6月27日

NECビッグローブは、スマートフォンやタブレットから社内データを安全に利用できるサービス「BIGLOBEエブリBiz ブリーフケース」を開始する。オンラインストレージと、スマートフォンやタブレットで利用したデータを自動消去するアプリケーシ…

IIJ、クラウド型バックアップサービスを最大3カ月無償にする期間限定プラン

2011年6月27日

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、同社のクラウド型バックアップサービス「IIJ GIOリモートバックアップ for NetApp」の普及促進を目的に、月額利用料を最大3カ月無償にする「スタートアッププラン」を期間限定で実施する。I…

中小企業の仮想化導入を支援するパッケージ、ネットワールドから7月1日発売

2011年6月27日

ネットワールドは中小企業の仮想化導入を支援する「仮想化導入パック」を7月1日に発売する。小規模なIT環境に適した仮想化ソフト、ストレージ製品、アプリケーション管理ソフトを組み合わせ、クラスタリング環境の構築からアプリケーション保護も含めて…

ドコモ、「Xperia acro SO-02C」を7月9日に発売

2011年6月27日

NTTドコモは「Xperia」シリーズの新モデルで、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信に対応した「Xperia acro SO-02C」を、2011年7月9日に発売する。6月28日から発売前日まで全国のドコモ携帯電話販売店で事前予約が…

日本のOS市場マイナス成長に、サーバーは「仮想化」で伸びるもPCが不調

2011年6月27日

WindowsをはじめとするOSの国内市場を見ると、2010年にはパソコンとサーバーの好調により、前年比7.4%増の1848億円になったが、2010年ー2015年の年平均成長率はマイナス2.1%となり、今後は縮小傾向で推移する見通し。IT…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント