株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月8日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 12月 2011

アーカイブ 12月 2011

【ラウンドアップ】Microsoft、iOS向けメモアプリ「OneNote」を刷新、iPadに対応 など

2011年12月13日

米Microsoftは、メモアプリケーション「OneNote」の「iOS」対応版をアップデートし、公開した。これまで「iPhone」のみ対応していたが、新版「OneNote 1.3 for iOS」では「iPad」にも最適化した。日本語を…

タグ: Microsoft

Amazon.co.jp、2011年の国内販売ランキングを発表

2011年12月13日

ショッピングサイト大手「Amazon.co.jp(アマゾン)」は書籍、音楽、映画などの主要商品分野について、2011年のランキングをまとめた。和書のトップはライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕」、洋書は故スティーブ・ジョブズ氏の評伝「Steve…

Google、被災地ストリートビューを公開、半年かけ6県82市町村を撮影

2011年12月13日

Googleは、東北地方太平洋沖地震で被害が大きかった被災地のパノラマ写真をGoogleマップと特設サイト「未来へのキオク」で公開した。道路から撮影した風景を閲覧できる「ストリートビュー」を応用した取り組みで、2011年7月から約半年かけ…

タグ: Google

忘年会は「原則強制参加」が3割

2011年12月13日

労務行政研究所が運営する人事・労務関連の情報サイト「ジンジュール」が職場の忘年会について調査した結果によると、忘年会を公式行事として実施する場合、約3割は原則として参加が義務づけられている。全国の20歳から59歳のビジネスパーソン425人…

AT&Tの買収計画、司法省が奇策で対抗 裁判の延期や訴訟の取り下げを要請

2011年12月13日

米AT&Tによる米TモバイルUSAの買収計画に異を唱え、訴訟を提起している米司法省(DOJ)が、裁判の延期、あるいは訴訟の取り下げを裁判所に要請していると米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアが伝えている。司法省はこの裁判を長…

タイ洪水、世界のPC出荷台数が400万台減少へ 景気低迷やタブレットの台頭も要因に

2011年12月12日

米IHSアイサプライが発表した最新の市場予測によると、来年1~3月期における世界のパソコン出荷台数は8420万台にとどまり、同社の事前予測から380万台減少する見通し。タイの洪水の影響でパソコン向けハードディスク装置(HDD)の生産が滞っ…

ドコモ、LTE対応の4.5型スマートフォン「Optimus LTE」12月15日発売

2011年12月12日

NTTドコモは、高速通信サービス「Xi」に対応した4.5型スマートフォン「docomo NEXT series Optimus LTE L-01D」を2011年12月15日に発売する。発売前日まで事前予約を受け付ける。韓国LGエレクトロニ…

Apple、今年の「ベストiPhoneアプリ」など発表、iTunes Rewind 2011

2011年12月12日

米Apple(アップル)は2011年を振り返り、人気のiPhone(アイフォーン)向けアプリケーションなどを紹介する特別企画「iTunes Rewind 2011」を開始した。コンテンツ管理ソフト「iTunes(アイチューンズ)」を使って…

タグ: Apple

【ラウンドアップ】HP、「webOS」をオープンソース化、タブレット開発も視野に など

2011年12月12日

米Hewlett-Packard(HP)はモバイルプラットフォーム「webOS」のソースコードをオープンソースライセンスのもとで開発者コミュニティーに公開すると発表した。今後同社はwebOSプロジェクトに積極的に参加して投資を行うほか、開…

ATOK、30周年記念サイトをオープン、歴史をITニュースと振り返る

2011年12月12日

ジャストシステムは、日本語入力システム(IME)「ATOK」が2012年に発表から30周年を迎える記念として特設サイトを立ち上げた。ATOK開発担当者へのインタビューや改良の歴史、キャンペーンや特典の情報などを掲載する。ATOKは2012…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント