株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 8月 2011

アーカイブ 8月 2011

女性のにおい、男性の94.7%が「いいにおい」

2011年8月26日

異性の「ニオイ」に対するイメージは男女で大きく異なり、男性は94.7%が女性のにおいを「いいにおい」と感じているのに対し、女性は89.4%が男性のにおいを「くさい」と思っている。また女性にとってにおいは大きな要素で、8割が「見た目」より「…

ウイルスバスター、SNS・Twitterの危険なリンクをブロックする新版

2011年8月26日

トレンドマイクロは、ソーシャルメディア上の危険なリンクから利用者を保護する機能を備えるセキュリティソフトの新版「ウイルスバスター2012クラウド」を2011年9月2日に店頭発売する。直販サイトでは先行して8月25日に販売を始めた。販売価格…

エアコン「使わない」2割弱、節電意識調査

2011年8月25日

東京工芸大学が実施した家庭での節電に関する意識調査の結果から、8割以上の人が省エネを意識しながら過ごしていることが分かった。特に節電を心がけている家電製品は「エアコン」がトップで、平均27.2℃に設定している。調査は東京工芸大学がネットエ…

サムスン、「GALAXY」シリーズの新モデル4機種

2011年8月25日

韓国サムスン電子は、Android(アンドロイド)スマートフォンの人気シリーズ「GALAXY(ギャラクシー)」ブランドの新モデルを発表した。「GALAXY W」「GALAXY M Pro」「GALAXY Y」「GALAXY Y Pro」の…

タグ: Samsung(サムスン)

マウス、3万円台からの10.1型ネットブック、Windows 7 Home Premium搭載

2011年8月25日

マウスコンピューターは、CPUにデュアルコアのIntel Atom N570を、OSにWindows 7 Home Premium with SP1 32bit正規版を搭載した10.1型ネットブック(小型ノートパソコン)を販売開始した。重…

タグ: Intel

iPhone・iPadと接続、プロジェクターになるニコンのコンデジ「COOLPIX S1200pj」

2011年8月25日

ニコンはコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX」シリーズの新モデルとして、プロジェクターを内蔵し、iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)と接続して静止画や動画をスクリーンに投映できる「S1200pj」を2011年9月8日に…

中国最大のSNSがMSN Chinaと提携,サービスプラットフォームを統合

2011年8月25日

中国のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手、RenRen(人人網)は現地時間2011年8月24日、米Microsoftの中国合弁会社MSN Chinaと提携すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…

タグ: 中国

Apple,療養中のSteve Jobs氏がCEO辞任,後任はTim Cook氏

2011年8月25日

米Appleは現地時間2011年8月24日、今年1月から病気療養に入っている同社最高経営責任者(CEO)のSteve Jobs氏が辞任したことを明らかにした。後任には最高執行責任者(COO)のTim Cook氏が任命された。本記事は、日経…

タグ: Apple

中国のPC市場、米国市場を抜いて世界最大に 市場環境の変化で、業界構図も変わる

2011年8月25日

「4~6月期における中国のパソコン出荷台数は約1850万台で、米国の約1770万台を上回り、中国は世界最大のパソコン市場になった」こんな調査結果を米国の調査会社IDCが公表して話題になっている。それによると、中国の同四半期におけるパソコン…

タグ: 中国

Samsung,GALAXY新モデル4機種を発表,ローエンド展開で普及促進

2011年8月25日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2011年8月24日、スマートフォン「GALAXY」の新モデル4機種を発表した。GALAXYをローエンドにも展開して、同ファミリーのさらなる普及を図る。また、同ファミリー製品の新たな命名…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント