株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月18日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 8月 2011

アーカイブ 8月 2011

日本通信、データ通信「1GB定額3100円」のサービス開始、1カ月で使い切り

2011年8月31日

日本通信は、月にデータ通信量1GBまで3100円の定額で利用できるプラン「1GB定額3100円」を、2011年9月1日より開始する。日本通信は2011年4月15日に、料金8350―9800円、速度制限なしで1GBまで通信可能な「b-mob…

Yahoo!、「Flickr」のプライバシーを強化、ジオフェンス機能を実装

2011年8月31日

米Yahoo!は米国時間2011年8月30日、画像共有サイト「Flickr」におけるプライバシーを強化し、仮想的な地理的境界線「geofence(ジオフェンス)」機能を導入したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

GREE、3Dゲーム開発ツール「Unity」無償配布、スマホ向けゲーム開発を後押し

2011年8月31日

SNS大手「GREE(グリー)」は、画期的な3Dゲーム開発ツールとして話題を集める「Unity」を生み出した米国企業Unity Technologiesと包括的業務提携に合意した。GREEの協力企業にUnityのスマートフォン向け使用ライ…

ヤフー・JCBが連携、新クレジットカード発行、地図サービスで加盟店の検索を容易に

2011年8月30日

ヤフーとJCBが業務提携を明らかにした。ヤフーのショッピングサイトやJCBクレジットカードの加盟店に対する支援、そしてそれらの店舗の利用者に向けた新サービスを計画している。ヤフーがJCBブランドで新たなクレジットカードを発行してポイント連…

Cisco,Microsoft Office対応コラボレーションソフトのVerslyを買収

2011年8月30日

米Cisco Systemsは米国時間2011年8月29日、米Microsoftの「Office」に対応したコラボレーションソフトウエアを手がける米Verslyを買収したと発表した。買収金額などの条件については明らかにしていない。本記事は…

タグ: Microsoft

“早回し”が手軽に楽しめる専用カメラ

2011年8月30日

植物の成長過程や風景の変化などを連続的に撮影する「インターバル撮影」が手軽に楽しめる専用カメラ「レコロ」を、キングジムが9月26日に発売する。カラーはホワイトとオレンジで、希望小売価格は6930円。インターバル撮影とは一定の間隔で連続的に…

Facebook,ハッカーの技術生かす「バグ報奨金プログラム」で4万ドル支払う

2011年8月30日

米Facebookは米国時間2011年8月29日、1カ月前に始めたセキュリティバグ報奨金プログラムに多くの協力が得られ、プログラム開始からこれまでの間で合計4万ドル以上を支払ったと発表した。世界16カ国以上からセキュリティの有能な人材を結…

タグ: Meta

フェイスブック、グルーポン対抗サービス中止へ クーポン販売は事業モデルとは相いれないサービス

2011年8月30日

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブックが、米グルーポンへの対抗として試験的に行っていた「ディールズ(Deals)」と呼ぶクーポンサービスを終了すると複数の海外メディアが報じている。英ロイターによると、フェイスブ…

タグ: Meta

最新メールソフト「Thunderbird 7」ベータ公開、送受信のやりとり要約して印刷可能に

2011年8月30日

米Mozilla(モジラ)は最新メールクライアント「Thunderbird(サンダーバード)7」のベータ版(試用版)を公開した。電子メール送受信のやりとりをまとめた「スレッド」の要約を一括して印刷できる機能が特徴だ。専用サイトからダウンロ…

Dell,VMwareベースのクラウドサービスを発表

2011年8月30日

米Dellは米国時間2011年8月29日、クラウドコンピューティングサービス「Dell Cloud with VMware vCloud Datacenter Service」を発表した。米VMwareが開発したクラウド向けアーキテクチャ…

タグ: Dell

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米欧デジタル摩擦、新たな火種―関税・制裁のトランプ威嚇が示す統治思想の衝突 自由か規制か、インターネット空間の秩序めぐる攻防(2025年09月17日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント