株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月13日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 6月 2011

アーカイブ 6月 2011

フェイスブック、ホワイトハウスの元報道官を起用 狙いは、規制当局への対応と中国進出か

2011年6月17日

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブック(Facebook)が、ホワイトハウスの元報道官を起用すると複数の米メディアが伝えている。クリントン政権時代に活躍したジョー・ロックハート氏(51)という人物で、フェイスブ…

タグ: Meta, 中国

震災で「SNSが役立った」、まだ5%

2011年6月17日

東日本大震災の際に「Twitter(ツイッター)」や「Facebook(フェイスブック)」などソーシャルメディアが役に立った人はわずか5%。こんな調査結果をモバイルマーケティング・ジャパンがまとめた。調査は2011年4月30日―5月2日に…

Evernote、PC用アプリを刷新、ノートへのリンクを手軽にコピー&ペースト可能に

2011年6月17日

オンラインメモアプリケーション「Evernote(エバーノート)」は、WindowsとMac OS X向け公式アプリケーションの新版を公開した。Evernote上でメモなどを書き留めた「ノート」へのリンクを簡単にコピー&ペーストできる「ノ…

ドコモ「GALAXY S II SC-02C」を6月23日発売

2011年6月17日

人気のAndroid(アンドロイド)スマートフォン「GALAXY(ギャラクシー)」シリーズの最新機種「GALAXY S II SC-02C」を、NTTドコモが2011年6月23日に発売する。韓国サムスン電子の主力ブランド製品。改良を加えた…

タグ: Samsung(サムスン)

音声PHS「X PLATE」とタブレット「DELL Streak」、実質7200円でセット販売、ウィルコム

2011年6月17日

音声PHS端末「X PLATE(テンプレート)」と、タブレット端末「DELL Streak(デルストリーク)」のセット商品を、ウィルコムとウィルコム沖縄が2011年6月24日から発売する。直販サイトから、「W-VALUE SELECT」サ…

iPadに手書きメモやスケッチを残し、共有できるアプリ、ワコムが発売

2011年6月17日

「iPad(アイパッド)」で手書きのメモやスケッチを残せるアプリケーション「Bamboo Paper(バンブーペーパー)」をワコムが発売した。Apple(アップル)のアプリ配信サービス「App Store(アップストア)」でダウンロードが…

Xperiaと連携するミニディスプレイ「LiveView MN800」発売、ソニー

2011年6月17日

人気スマートフォン「Xperia(エクスペリア)」シリーズと連携して、さまざまな情報を手元で確認できる1.3型有機ELディスプレイ「LiveView MN800」をソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが2011年7月1日に発売…

電話番号なしでもFacebookアカウントで通話ができる「Reengo」、Androidで利用可能に

2011年6月17日

SNS「Facebook(フェイスブック)」上で交流がある人同士が互いの電話番号を知らなくても通話できるスマートフォン向けアプリケーション「Reengo」にAndroid(アンドロイド)版が登場した。すでに公開中のiPhone(アイフォー…

日本HP、ノートPCを東京で生産開始へ、納期を半分に短縮

2011年6月17日

日本ヒューレット・パッカードは、ノートパソコンの製造拠点を一部日本に移し、2011年夏より東京都昭島市の工場で生産を開始する。納期の大幅な短縮と、品質向上が狙いだ。日本HPは1999年7月から旧コンパック多摩事業所でデスクトップパソコンの…

GMOクラウド、月額950円からのパブリッククラウドサービスを正式スタート

2011年6月16日

GMOインターネットグループのGMOクラウドは、クラウドサービス「GMOクラウドPublic(GMOクラウドパブリック)」の正式版を日本と米国で同時に開始した。インフラリソースをインターネット経由で提供するパブリッククラウドサービスで、利…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 33
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント