米VMwareは現地時間2011年3月9日、Windowsベースの仮想デスクトップ環境を米Appleのタブレット端末「iPad」で利用するためのクライアントアプリケーション「VMware View Client for iPad」をリリー…
アーカイブ 3月 2011
Nokia SiemensによるMotorola無線資産の買収,中国当局の調査延長によりさらに延期
米MotorolaとフィンランドのNokiaはそれぞれ現地時間2011年3月9日、Nokiaと独Siemensの合弁会社Nokia Siemens NetworksによるMotorola無線事業の買収計画に関して、手続き完了が予定の201…
Google,Gmailの自動分類機能「SmartLabels」を実験提供
米Googleは現地時間2011年3月9日、Webメールサービス「Gmail」の新機能「SmartLabels」を発表した。受信メッセージの内容を自動的に判断して「Bulk(一括)」「Notifications(通知)」「Forum(フォ…
途上国の女性の命を守るピンキーリング
独自デザインのピンキーリング(小指を飾る指輪)を販売し、収益を発展途上国の女性支援にあてる共同企画「チャリティーピンキーリング」を電通とNGOのジョイセフが始めた。電通によると、世界では毎年35万人以上の女性が妊娠や出産で命を落としており…
SNSで映画を観る? ワーナー・ブラザースがフェイスブックでサービス開始
米ワーナー・ブラザースが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「フェイスブック(Facebook)」内で映画の配信を始めると発表して話題になっている。配信するのは2008年に劇場公開したバットマンシリーズの「ダークナイト」。…
動画からTwitterまで、テーマで情報を1つに集める「NAVERまとめ」
動画共有サイト「YouTube」からミニブログ「Twitter」まで、さまざまなソーシャルメディアの情報をテーマごとに1つに集め、共有できる「NAVERまとめ」が注目を浴びている。韓国インターネット検索大手の日本法人ネイバージャパンが運営…
美人が伝えるサクラ情報、「美人天気」アプリで開花や桜前線を確認
美人が天気を伝えてくれるiPhoneアプリケーション「美人天気」で、新たに桜情報を確認できるようになった。天気と同じく、街角の風景や女性の写真と組み合わせて鑑賞できる。美人が時刻を伝えてくれるiPhoneアプリなどを開発している美人時計の…
世界最薄スマートフォン「MEDIAS N-04C」、おサイフ、ワンセグ、赤外線にも対応
NTTドコモは、世界最薄のAndroidスマートフォン「MEDIAS N-04C」を2011年3月15日に発売する。最薄部7.7mm、重さ105gと持ち歩きやすいサイズで、各種のAndroidアプリケーションが使えるほか、従来の携帯電話の…
インターネット電話「スカイプ」が広告を導入 IPO前に新たな収益源を模索
インターネット電話サービス大手ルクセンブルクのスカイプ・テクノロジーズ(Skype)が、同社として初めて広告を導入すると3月7日に発表した。1週間以内に専用ソフトのウィンドウズ版でディスプレー広告を開始する。既に広告販売で米国、英国、ドイ…
Opera,モバイルアプリストア「Opera Mobile Store」を開設
ノルウェーのOpera Softwareは現地時間2011年3月8日、モバイルアプリケーション配信/販売ストア「Opera Mobile Store」を開設した。Java、Symbian、BlackBerry、Android、Palm、W…