米MicrosoftがWindows 8向けアプリケーション配信/販売サイト「Windows Store」での「Windows RT 8.1」の配信を停止したことが、現地時間2013年10月19日までに分かった。一部のアップデート作業で不…
GoogleのQ3決算は予測を上回る増収増益、しかしMotorola事業は赤字拡大
米Googleは現地時間2013年10月17日、同年第3四半期の決算を発表した。売上高は148億9300万ドルで、前年同期の133億400万ドルと比べ12%増加した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は29億7000万ドル(希薄化後の1株…
TwitterのQ3売上高は1年前から2倍に、しかし赤字が拡大
米Twitterは、新規株式公開(IPO)の実施に向けて現地時間2013年10月15日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類(修正S-1)において、同年第3四半期の業績を明らかにした。売上高が1年前より倍増した一方で、純損失は拡大して…
Appleが10月22日に製品発表イベント開催、招待状発送を米メディアが報道
米Appleが現地時間2013年10月22日に製品発表イベントを開催する。複数の米メディア(Forbes、USA TODAY、The Verge、Computerworldなど)がAppleから招待状を10月15日までに受け取ったと報じた…
Googleが利用規約を変更、広告などへのユーザー名や写真使用について明記
米Googleは現地時間2013年10月11日、利用規約を一部変更すると発表した。新たな利用規約では、広告やレビューなど「Shared Endorsements(共有のおすすめ情報)」におけるユーザー情報の使用について明記している。本記事…
Google、オープンソースソフトの脆弱性パッチに報奨金を支払うプログラム
米Googleは現地時間2013年10月9日、セキュリティ向上のための新たなプログラム「Patch Rewards」を開始すると発表した。オープンソースソフトウエア(OSS)の脆弱性を低減し、より強固なものにするために、単なるバグ報告では…
Samsung、曲面ディスプレイのスマートフォン「GALAXY ROUND」を韓国で発売へ
韓国Samsung Electronicsは現地時間2013年10月9日、曲面ディスプレイを採用したスマートフォン「GALAXY ROUND」を発表した(写真)。韓国で10月10日に発売する。当初はラグジュアリーブラウンの1色のみで、近い…
米政府、ITCのSamsung製品輸入差止命令を支持、Appleとの特許訴訟で
韓国Samsung Electronicsが米Appleのモバイル関連特許を侵害したとして米国際貿易委員会(ITC)が下した一部Samsung製品の輸入差し止め命令を米通商代表部(USTR)が支持したと、複数の米英メディア(Wall St…
政策に焦点を当てたネット普及推進団体「A4AI」、Googleなど大手IT企業が参加
米Googleは現地時間2013年10月7日、インターネットの普及推進を図る団体「Alliance for Affordable Internet(A4AI)」の設立メンバーに加わったと発表した。A4AIは、インターネット料金の低価格化を…
AppleのCook CEO、故Jobs氏の命日に同氏を偲ぶツイート
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は現地時間2013年10月5日、2年前に死去した同社共同設立者の故Steve Jobs元CEOを偲ぶコメントを「Twitter」に投稿した。また、Cook氏がJobs氏の命日の前日に従…