株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月25日
現在地: ホーム / アーカイブ トップストーリー

Apple、「Apple Music」をサポートするiOS 8.4を6月30日公開

2015年6月29日

米Appleは、モバイルOS「iOS 8」の次回アップデート「iOS 8.4」を現地時間2015年6月30日にリリースする。同日スタートする新しい音楽サービス「Apple Music」の担当上級ディレクターであるIan Rogers氏が自…

タグ: Apple

Google、自社開発の自動運転プロトタイプ車、公道テストを開始

2015年6月26日

米Googleは現地時間2015年6月25日、自動運転車開発プロジェクトの最新プロトタイプによる公道テストを開始したと発表した。すでに数台が米カリフォルニア州マウンテンビューを走行しているという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Google

Microsoft、Androidスマートフォン向けOfficeアプリを正式公開

2015年6月25日

米Microsoftは現地時間2015年6月24日、Android搭載スマートフォン向けに最適化した「Office」アプリケーションを正式公開したと発表した。同日より「Google Play」から「Word for Android」「Ex…

タグ: Microsoft

Instagram、リアルタイムのトレンド追跡を重視したアップデート

2015年6月24日

米Facebook傘下のInstagramは現地時間2015年6月23日、iOS版およびAndroid版アプリケーションのアップデートをリリースした。「Explore」ページと検索機能の強化により、「ユーザーが身の回りで、あるいは世界中で…

タグ: Meta

Apple、人気歌手の抗議を受け「Apple Music」の方針転換

2015年6月23日

米Appleはまもなくスタートする新しい音楽配信サービス「Apple Music」に関して、無料トライアル期間中もアーティストに楽曲使用料(ロイヤルティー)を支払う方針に変えることを現地時間2015年6月21日に明らかにした。米国の人気歌…

タグ: Apple

Google、リベンジポルノ画像を検索結果から削除へ、申請ツールを準備中

2015年6月22日

米Googleは現地時間2015年6月19日、いわゆる「リベンジポルノ」の画像を被害者の要請に応じて検索結果から削除する方針を明らかにした。リベンジポルノは、元交際相手に屈辱を味わわせる目的で交際時のプライベートな画像を投稿する行為を指す…

タグ: Google

Twitter、非ユーザーも話題のイベントを追跡できる新機能を開発中か

2015年6月19日

米Twitterが主要な話題に関するコンテンツを配信する新機能の開発に取り組んでいる。最初に伝えた米Buzzfeedの記事を引用するかたちで、複数の米メディア(The Verge、Fortuneなど)が現地時間2015年6月18日に報じた…

タグ: X(旧Twitter)

Microsoftが幹部刷新、元Nokia CEOのStephen Elop氏が退社へ

2015年6月18日

米Microsoftは現地時間2015年6月17日、幹部人事の刷新を発表した。デバイス部門責任者のStephen Elop氏が退社し、OS担当責任者であるTerry Myerson氏がデバイス関連事業も監督する。本記事は、日経BP社の総合…

タグ: Microsoft

クラウドストレージのBox、Microsoftの「Office Online」との統合を発表

2015年6月17日

オンラインストレージサービスの米Boxは現地時間2015年6月16日、米MicrosoftのWeb版オフィスアプリケーション「Office Online」との統合について発表した。同日より、Box上でOffice Onlineのファイルを…

タグ: Microsoft

「Web版Skype」が世界で利用可能に、ChromebookとLinuxはIMのみ対応

2015年6月16日

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2015年6月15日、SkypeサービスをWebブラウザーで利用できる「Skype for Web」(ベータ版)の提供を全世界に拡大したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 149
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント