米Googleは現地時間2016年3月23日、クラウドサービスの新製品として、機械学習プラットフォーム「Cloud Machine Learning」を発表した。同社の様々なサービスを支えているのと同じディープラーニング(深層学習)機能を…
アップルに頼らずiPhoneをロック解除可能? 法廷審問が中止
犯罪捜査に関連する「iPhone」のロック解除を巡って米連邦捜査局(FBI)の協力要請を米Appleが拒否している問題で、第1回目の審問が現地時間2016年3月22日に行われるはずだったが、米司法省(DOJ)の希望により中止になった。公開…
Apple、4型iPhone「SE」を発表、「6s」と同等の処理性能を搭載
米Appleは現地時間2016年3月21日、新しい4型スマートフォン「iPhone SE」を発表した。2013年リリースの「iPhone 5s」とほぼ同サイズのアルミニウム筐体に最新機種「iPhone 6s」とおよそ同等の性能を搭載する。…
AppleがGoogleクラウドサービスを採用か、一部データをAWSから移行
米Appleが米Googleのクラウドサービスの利用を開始すると複数の米メディアが現地時間2016年3月16日に報じた。最初にこれを伝えた技術関連ニュース配信の米CRNによると、両社は昨年の終わりにクラウド事業に関する契約を結んだという。…
Apple、「News」アプリを全パブリッシャーに公開、ブロガーも対象に
米Appleは、iOSデバイスに組み込まれている「News」アプリケーションをすべてのパブリッシャーに対して公開する。同社が現地時間2016年3月15日に明らかにしたと、複数の米メディア(Bloomberg、CNET、Business I…
囲碁人工知能「AlphaGo」、プロ棋士との5番勝負を制す
米Google傘下の英DeepMindが開発した人工知能(AI)システム「AlphaGo」と韓国のプロ棋士Lee Sedol氏との5番勝負は、AlphaGoの4勝1敗で幕を閉じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊…
Web版Skype、携帯電話/固定電話との通話が可能に
米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2016年3月14日、「Skype for Web」から携帯電話や固定電話に通話発信できるようにしたと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「We…
iPhoneロック解除問題が「WhatsApp」にも飛び火か
犯罪捜査のための「iPhone」ロック解除を巡って米捜査当局と米Appleが対立する中、今度は米Facebook傘下のメッセージングアプリケーション「WhatsApp」に対して米司法省(DOJ)が圧力を強めるかも知れないと、複数の米メディ…
Apple、3月21日にイベント開催、4インチiPhone新モデルなど発表か
米Appleが現地時間2016年3月21日に製品発表イベントを開催する。複数の米メディア(Wall Street Journal、PCMag、The Vergeなど)がイベント招待状の送付を報じているほか、AppleのWebサイトに専用ペ…
Intel、360°ビデオレンダリング技術のReplay Technologiesを買収へ
米Intelは現地時間2016年3月9日、3Dビデオ技術のイスラエルReplay Technologiesを買収することで両社が合意したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Intel、3…