株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月27日
現在地: ホーム / アーカイブ トップストーリー

「Windows 8」搭載タブレット、年内に32機種投入との報道

2012年4月19日

米Microsoftの次期OS「Windows 8」を搭載したタブレット端末32機種が年内に投入される見込みであり、Microsoftは多彩なWindows 8タブレット端末の展開により、米AppleのiPadから20%のシェアを奪うこと…

Twitterが特許に関する新方針を発表、「革新妨害に使われないようにする」

2012年4月18日

米Twitterは現地時間2012年4月17日、特許に関する新方針「Innovator's Patent Agreement(IPA)」(非公式名称)の草案を発表した。従業員の特許が将来、革新を妨げる目的で使用されないようにする…

タグ: X(旧Twitter)

Microsoft、クラウドベースのメディア配信サービスを発表

2012年4月17日

米Microsoftは現地時間2012年4月16日、放送関連の展示会「NAB」においてクラウドベースのメディア配信サービス「Windows Azure Media Services」を発表した。Microsoftの製品だけでなく、他社のプ…

タグ: Microsoft

電子書籍の価格カルテル訴訟が及ぼす影響とは? 「アップルはたとえ敗訴しても影響は軽微」

2012年4月16日

先週、米国の司法省(DOJ)が、米アップルと出版大手を相手取り、電子書籍の価格カルテル訴訟を起こしたと伝えられたが、海外メディアがさっそくこの訴訟の展開と、及ぼす影響について報じている。司法省による提訴が発表された際、コメントを控えていた…

タグ: Apple

Apple、「Flashback」マルウエアを駆除するツールを公開

2012年4月13日

米Appleは現地時間2012年4月12日、同社のOS「Mac OS X」を狙ったトロイの木馬「Flashback」を駆除するツールを公開した。同日リリースしたセキュリティアップデート「Java for OS X 2012-003」に含ま…

タグ: Apple

「iPadは4年後も市場を支配している」 米調査会社が世界のタブレット市場を予測

2012年4月12日

米国の市場調査会社、ガートナーが10日までにまとめた推計によると、世界市場における今年のタブレット端末販売台数は1億1888万台となり、昨年の6001万台のほぼ2倍になる見通しだ。このうち米アップルの「アイパッド(iPad)」が7298万…

Amazon.com、「Amazon Appstore」でアプリ内課金サービスを開始

2012年4月11日

米Amazon.comは現地時間2012年4月10日、「Android」搭載端末向けアプリケーションのオンラインストア「Amazon Appstore for Android」においてアプリ内課金サービス「In-App Purchasin…

タグ: Amazon

Facebook、写真共有アプリのInstagramを10億ドルで買収へ

2012年4月10日

SNS大手の米Facebookと写真共有サービスの米Instagramは現地時間2012年4月9日、FacebookがInstagramを買収することで合意したと発表した。買収総額は約10億ドルで、Facebookは現金と株式で支払う予定…

タグ: Meta

「Mac OS X」を狙う「Flashback」マルウエア、感染マシンは60万台以上

2012年4月9日

ロシアのKaspersky Labは現地時間2012年4月6日、米Appleの「Mac OS X」を狙ったトロイの木馬「Flashback」の被害が広がっているとして警戒を呼びかけた。同社は、60万台以上のコンピュータが感染していると推計…

Facebookの上場先はNASDAQ、米欧メディアが報道

2012年4月6日

米Facebookは米NASDAQ市場に上場することを決定したようだと複数の米欧メディア(New York Times、Wall Street Journal、Financial Timesなど)が現地時間2012年4月5日に報じた。NA…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • …
  • 149
  • 次のページ »

最新の記事

  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略は配車・共有サービス(2025年08月24日)
  • 米AIチップ対中輸出にトランプ流「15%ディール」の衝撃 安保と歳入の危うい取引、次世代品も射程か 半導体大手に異例の「上納金」、取引重視政策が呼ぶ波紋(2025年08月22日)
  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント