株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / アーカイブ トップストーリー

Microsoft、新しいWebメールサービス「Outlook.com」をプレビュー提供開始

2012年8月1日

米Microsoftは現地時間2012年7月31日、新たな消費者向けWebメールサービス「Outlook.com」を発表した。同日提供を開始したプレビュー版は、誰でも新規に登録可能。「hotmail.com」「msn.com」あるいは「l…

タグ: Microsoft

Microsoftの「Surface」タブレットの発売は10月26日、Windows 8と同時

2012年7月31日

米Microsoftは、タブレット端末「Surface」を現地時間2012年10月26日に発売することを明らかにした。米証券取引委員会(SEC)に提出した年次報告書(Form 10-K)の中で、「次期OS『Windows 8』と同時に販売…

タグ: Microsoft

Apple「Mountain Lion」は発売後2日間でMacの3%で動作

2012年7月30日

米Chitikaが現地時間2012年7月27日に発表した米AppleのパソコンOS「Mac OS X」の利用状況調査結果によると、最新版「OS X Mountain Lion」(バージョン10.8)は正式リリースから2日間でMac OS …

タグ: Apple

Amazonが6四半期連続で減益、Q2の純利益は700万ドル

2012年7月27日

米Amazon.comは現地時間2012年7月26日、同年第2四半期(4〜6月)の決算を発表した。売上高が128億3400万ドルで前年同期の99億1300万ドルから29%増加した。純利益は700万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.01ドル…

タグ: Amazon

Foursquare、有料広告サービス「Promoted Updates」を発表

2012年7月26日

米Foursquareは現地時間2012年7月25日、有料広告サービス「Promoted Updates」を発表した(写真1)。地域の事業者や全国展開するブランドは、ユーザーの「Explore(検索)」画面に割引や新製品などの宣伝情報を位…

予想下回るAppleの4—6月期決算、iPad販売は過去最高

2012年7月25日

米Appleが現地時間2012年7月24日に発表した2012会計年度第3四半期(2012年4〜6月)決算は、売上高が350億2300万ドルとなり、前年同期の285億7100万ドルから22.5%増加した。純利益は88億2400万ドル(希薄化…

タグ: Apple

VMware、ネットワーク仮想化のNiciraを10億ドル超で買収

2012年7月24日

米VMwareは現地時間2012年7月23日、ネットワーク仮想化の米Niciraを10億ドル超で買収することで両社が最終合意に達したと発表した。これによりVMwareはクラウド向けネットワーキング製品のポートフォリオ拡充を図る。本記事は、…

グーグル、モバイルへの移行で「成長の痛み」 規模は拡大したが、利益圧迫される

2012年7月23日

米グーグルの4~6月期の決算は、売上高が122億1400万ドルとなり、四半期ベースで過去最高を更新した。今回は、5月下旬に買収を完了した米モトローラ・モビリティの業績を初めて反映した決算で、これに伴って売上高は1年前の90億2600万ドル…

タグ: Google

Microsoftの4—6月期決算、約5億ドルの赤字

2012年7月20日

米Microsoftが現地時間2012年7月19日に発表した2012会計年度第4四半期(2012年4〜6月)の決算は、純損失が4億9200万ドルで希薄化後1株当たり損失は0.06ドルだった。前年同期は純利益58億7400万ドル(1株当たり…

タグ: Microsoft

2012年の米国スマホ市場、「Windows Phone」のシェアは4%に

2012年7月19日

米国の市場調査会社、Strategy Analyticsが現地時間2012年7月18日に公表したスマートフォン市場の調査リポートによると、米Googleの「Android」と米Appleの「iOS」の市場支配はしばらく続くが、両OS合わせ…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 114
  • 115
  • 116
  • 117
  • 118
  • …
  • 149
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント