米Googleは現地時間2012年11月14日、テレビ向けプラットフォーム「Google TV」の機能強化について発表した。新機能として音声検索機能を追加し、ガイドアプリケーションを刷新している。今週より順次アップデートの提供を開始する。…
Google、最大1GbpsのFTTHサービス「Google Fiber」を提供開始
米Googleは現地時間2012年11月13日、光ファイバー網を使った最大1Gbps(ビット/秒)の高速インターネット接続サービス「Google Fiber」の提供について発表した。同日より、カンザスシティー(カンザス州およびミズーリ州)…
Google、199ドルの「Chromebook」を米英で発売
米Googleは現地時間2012年11月12日、Webアプリケーションに特化した同社のOS「Chrome OS」を搭載するノートパソコン「Chromebook」の新製品を発表した。台湾Acerが手がける「Acer C7 Chromeboo…
AppleとHTCがモバイル特許訴訟で和解、10年間のライセンス契約締結へ
米Appleは現地時間2012年11月10日、台湾HTCとの間で争われていたモバイル関連の特許侵害訴訟が和解に至ったと発表した。和解合意のもと、相互に起こしていた訴訟をすべて取り下げ、特許ライセンス契約を締結する。HTCも11月11日に和…
Twitter、大量のパスワードリセットは「手違い」と謝罪
米Twitterは現地時間2012年11月8日、大量のパスワードリセットによる混乱について謝罪する声明を同社の「Status」ブログに掲載した。手違いにより必要以上に多くのパスワードをリセットしてしまったとしている。本記事は、日経BP社の…
MicrosoftがOfficeのiOS/Android版を2013年初めに提供か、海外メディア報道
テクノロジー系ニュースサイトの米The Vergeは現地時間2012年11月7日、米Microsoftが米AppleのiOSや米GoogleのAndroid OS向けに「Office」アプリケーションを2013年の早い時期にリリースすると…
「Surface RT」32GBモデルの部品コストは271ドル、「iPadより利益率高い」と米調査
米IHS iSuppliは現地時間2012年11月5日、米Microsoftのタブレット端末「Surface with Windows RT(Surface RT)」を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格59…
InstagramがWeb版プロフィールを発表、Facebookのタイムライン風デザイン
米Facebook傘下の米Instagramは現地時間2012年11月5日、Web版プロフィールを提供すると発表した。今週中に全ユーザーに対して順次利用可能にする。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社…
第4世代iPad解体!小型コネクター採用したのにスペース活用が不十分
米iFixitは現地時間2012年11月2日、米Appleの第4世代「iPad」タブレット端末を分解し、調査した結果をWebサイトで発表した。同社は前日にAppleの7.9インチタブレット端末「iPad mini」の解体レポートを公開して…
デスクトップ向け「Google Earth」の新版がリリース、3D都市画像とツアーガイドを追加
米Googleは現地時間2012年10月31日、デスクトップ向け地図表示ソフトウエア「Google Earth」の新バージョン「Google Earth 7」をリリースした。新版では、大都市を上空から3次元(3D)画像で眺めたり、ツアーガ…